海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2014年11月の家計簿

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

続きまして、11月の家計簿です。

食費が、結構いい所まで行くのですがまだ4万円以内に収まった事がありません。今月は旅行で2週間いなかったので、余裕で予算内!と言いたい所ですが、クリスマス用のディナーやホームパーティーなどもあるので、どうかな。

主人の転職話を機に、色々固定費見直しました、あとガソリン代もかなり減るんじゃないかなと期待してます。来月の家計簿から、ちょっと変化が見れるかな。。。

あ、来年の予算立てなんかもやらなくちゃ。

そして特別費です。

固定電話機が壊れたので、新しいのを買いました。今までのは子機が4つでしたが、今回は5つついているのを購入。なかなか使いやすいです。旅行関係に色々使って、現在の特別費残高が14万円を切りました。今年の余り分は、住宅ローンの繰り上げ返済に回そうと思っています。どれだけ余る事やら...

今年の家計簿は、もう残すところ後1回のみ。時の速さをしみじみと感じてます。

以上、11月の我が家の家計簿でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2015年7月の家計簿

祝日の午後です♪ 上の子のお友達が遊びに来ていて、私は2階の寝室で白髪染めの真っ …

2015年6月の家計簿

6月の家計簿を〆ました。義弟が2週間以上滞在し、義母もほとんど毎日のように来てい …

2015年5月の家計簿

5月最後の日となりました。外は雨が続いていて、習い事以外は家に篭ってまったり映画 …

2015年4月の家計簿

木曜日の午後に病院に行ってから仕事の方は病欠扱いにしてもらって休んでますが、上司 …

2013年11月の家計簿公開

いつもなら月末にささっと〆る家計簿ですが、先週はかなりばたばたしていたので遅くな …

2014年8月の家計簿

本当ならあと1日残っていますが、もう買い物に行く予定もないので家計簿を〆てしまい …

2013年9月の家計簿

10月になりましたね♪ 気候もだんだん秋らしくなって、1年ももうすぐ終わるんだな …

2015年10月の家計簿

今日は、3週間も遅れてしまった10月の家計簿を公開します。 収入が多い月でしたが …

2015年2月の家計簿

今日から3月♪ まだ寒い日が続きますが、日もどんどん長くなってきて、少しずつ春の …

2014年3月の家計簿

3月の家計簿を〆ました。 お掃除の方は相変わらず本業が忙しく、掃除に来れる日と私 …

コメントを残す