海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2014年8月の家計簿

      2015/04/20

スポンサーリンク

 

本当ならあと1日残っていますが、もう買い物に行く予定もないので家計簿を〆てしまいます。

それでは早速どどーん。

今月は、私達夫婦が前から興味のあった子供関係の施設団体への寄付運動に参加しました。

7万超えとちょっとかかりましたが、これからは自分達がここ!と思う団体や働きの所に絞ってがつっとサポートしていきたいと考えていますので、今年はもう毎月の寄付金はしません。 来年は、震災の被害に遭われた子供達が夏にホームステイに来た際の受け入れを予定していますので、その時に気持ちよくお金を使えるよう、またこれから頑張って貯めて行きたいと思います。

スポンサーリンク

 

今月子供達を色々なサマーキャンプに預けていたのですが、全て5月あたりに先払い済みだったので、今月の保育所代はほとんどかかりませんでした。毎月こんなんだと家計が楽なんですけどね。来月からは安くなるので、楽しみです。

特別費は、今月色々遊んだレジャー費でした。先月はこの分を食費・雑費に入れてしまってすごーく膨れ上がって見づらかったので、今月は分けてみました。食費の健闘が見れてすごく満足です(笑)

来月は4万円以内に収める事が出来るかな~。学校も始まるし、また規則正しい生活と家計に戻さなきゃ。

寄付に思った以上使ってしまったので最初予定していた30万円を残す事は出来ませんでしたが、まずまずの出来です。

以上今月の家計簿でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2015年9月の家計簿

こちらも遅くなりましたが、9月の家計簿です。毎月あまり代わり映えのしない、普段通 …

2015年7月の家計簿

祝日の午後です♪ 上の子のお友達が遊びに来ていて、私は2階の寝室で白髪染めの真っ …

2016年3月の家計簿

昨日の収入に続きまして、3月の家計簿公開です。 今年は家の売買で大きなお金が事あ …

2014年3月の家計簿

3月の家計簿を〆ました。 お掃除の方は相変わらず本業が忙しく、掃除に来れる日と私 …

2014年9月の家計簿

9月の家計簿を〆ました♪ 食費、惜しいところまでいったんですが…初の4万円内には …

2015年4月の家計簿

木曜日の午後に病院に行ってから仕事の方は病欠扱いにしてもらって休んでますが、上司 …

2015年6月の家計簿

6月の家計簿を〆ました。義弟が2週間以上滞在し、義母もほとんど毎日のように来てい …

2013年10月の家計簿

空港や飛行機の中で食べるお菓子なども買い込んで、10月の家計簿を〆ました~。いつ …

2014年7月の家計簿

気持ち的には公開したくない、恥ずかしい限りの家計簿です(涙) でも反省の意味も込 …

2015年11月の家計簿

続きまして、11月の家計簿公開です。 先月は、新しい(と言っても中古ですが 笑) …

コメントを残す