海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

落ち込む

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。

仕事でちょっとあって、それを引きずり子供達の言う事の聞かなさにも嫌気がさしてまた怒ってしまいそれでまた一層激しく気分が落ちてしまい。

前から楽しみに楽しみにしていた金曜日の夜の予定もキャンセルして家でしくしく泣いてしまいました。仕事から帰って来た主人、そんな私を見て、話を無言で聞いてくれ、優しく頭を撫でてくれ、家の事を色々してくれ、上の子の中国語のレッスンの迎えも僕がやるから、久しぶりにのんびり映画でも見たらとテレビを点けてくれ…

しばらくしてちょっと落ち着いた後、「ごめんね、でもありがとう」と言ったら、一言、

「PMSだからね」と言われてしまいました(^^;)←いや予定ではそろそろだけど、まだ来てないし。

たまーにこうやって、色んな事が嫌になる事があります。もう頑張りたくない、全て放り投げてしまいたいって思ってしまう時。仕事で嫌な事あって、気分転換がうまく出来てない時に子供達が思いっきり言う事聞かなかったり、ご飯全然食べなかったり、宿題の途中に鉛筆を5回くらい落っことしたりして、イライラしてる気持ちに整理がつけられなく必要以上に怒ってしまった時。

スポンサーリンク

 

夜に行きたいセミナーがあってすごーく楽しみにしていたのに、気持ちが切り替えられなくて、結局もういいやってあきらめてしまったりして、なんかうまくやれない自分自身に嫌気がさして、自己嫌悪でもう気持ち的にどうしていいのか分からない時。

やっぱり私には、この仕事をフルタイムで続けながら家の事や子育てを自分の思うように両立していくだけの器量がないんじゃないか、だから気持ちに余裕がなくて子供達を必要以上に怒ってしまうんじゃないか、家の事も中途半端でまだ片付けも衣替えもできてないし、もうなんかダメダメ母親モード爆発してしまい、自分が嫌になりまくります。同僚達はみんな仕事も母親もうまくやってる(ように見える)のに、なんで自分はこんなにダメなんだろうって思うとまた自己嫌悪で。

やっぱり、PMSなのかな…気持ちの落ち込みが半端ない(^^;)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

食料を買いに行くの辞めてみよう大作戦、始まりました。

もうほんと、どこまでも楽する事を追い求め、自分の負担を減らせるかと毎日頭を悩ませ …

11月家計簿の付け足しと買っちゃったもの♪

いつも10分か15分くらいでささっとブログをまとめようとして、書き忘れたり思い違 …

時間を有効に使うには

いつもブログを書くのもそんなに時間をかけられず、10分くらいでちゃちゃっとアップ …

普段の生活パターンが戻ると、また怒涛の日々が(^^;)

上の子の学校が始まってまだ3日目なのに、もうてんやわんやで(^^;) 夜早く寝室 …

お出かけの用意はばっちりです

週末ですね♪ お休みの方、楽しんでますか?お仕事の方、ご苦労様です! 我が家は朝 …

5年間住んだ家にさようなら。いい思い出です

明日が前の家の引き渡し日なので、昨日弁護士事務所に行って色々書類にサインをし、鍵 …

割れた窓ガラスの修理・見積もりが出ました~その額30万円!(涙)

丁度一週間前の夜中に、いきなりバリンッていう音がして割れてしまった寝室の窓ガラス …

更新していない間

ブログをお休みしていた間、いつもと変わらない生活を送ってました...仕事、家事、 …

また私の苦手な季節がやってくる。今年はカナダグースで冬を気分良く乗り切れるのか?

あっという間に週末が過ぎ去り、もうすでに金曜日が待ち遠しい気分です。仕事が始まる …

先週の食事はこんな感じ、中学生の頃の調理実習を思い出します。

昨日に続いて、Chef’s Plateという食材とレシピの宅配サービ …

コメントを残す