海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

落ち込む

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。

仕事でちょっとあって、それを引きずり子供達の言う事の聞かなさにも嫌気がさしてまた怒ってしまいそれでまた一層激しく気分が落ちてしまい。

前から楽しみに楽しみにしていた金曜日の夜の予定もキャンセルして家でしくしく泣いてしまいました。仕事から帰って来た主人、そんな私を見て、話を無言で聞いてくれ、優しく頭を撫でてくれ、家の事を色々してくれ、上の子の中国語のレッスンの迎えも僕がやるから、久しぶりにのんびり映画でも見たらとテレビを点けてくれ…

しばらくしてちょっと落ち着いた後、「ごめんね、でもありがとう」と言ったら、一言、

「PMSだからね」と言われてしまいました(^^;)←いや予定ではそろそろだけど、まだ来てないし。

たまーにこうやって、色んな事が嫌になる事があります。もう頑張りたくない、全て放り投げてしまいたいって思ってしまう時。仕事で嫌な事あって、気分転換がうまく出来てない時に子供達が思いっきり言う事聞かなかったり、ご飯全然食べなかったり、宿題の途中に鉛筆を5回くらい落っことしたりして、イライラしてる気持ちに整理がつけられなく必要以上に怒ってしまった時。

スポンサーリンク

 

夜に行きたいセミナーがあってすごーく楽しみにしていたのに、気持ちが切り替えられなくて、結局もういいやってあきらめてしまったりして、なんかうまくやれない自分自身に嫌気がさして、自己嫌悪でもう気持ち的にどうしていいのか分からない時。

やっぱり私には、この仕事をフルタイムで続けながら家の事や子育てを自分の思うように両立していくだけの器量がないんじゃないか、だから気持ちに余裕がなくて子供達を必要以上に怒ってしまうんじゃないか、家の事も中途半端でまだ片付けも衣替えもできてないし、もうなんかダメダメ母親モード爆発してしまい、自分が嫌になりまくります。同僚達はみんな仕事も母親もうまくやってる(ように見える)のに、なんで自分はこんなにダメなんだろうって思うとまた自己嫌悪で。

やっぱり、PMSなのかな…気持ちの落ち込みが半端ない(^^;)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

明けましておめでとうございます

こちらでも新年になりました♪ 明けましておめでとうございます。始めて4ヶ月ちょっ …

大好きな友達との時間

私には、大きく分けて4つの友達の輪があります。 1つは、日本にいる友達。小学生や …

割れた窓ガラスの修理・見積もりが出ました~その額30万円!(涙)

丁度一週間前の夜中に、いきなりバリンッていう音がして割れてしまった寝室の窓ガラス …

ついにその日が来た?男の子がママと一緒にいるのを恥ずかしいと思う時

私には2人男の子がいます。多分ほとんどの男の子がそうなように、うちの坊主達もむち …

iPhone5のバッテリー修理

去年の年末くらいから、急にバッテリーの減りが早くなった私のiPhone5。 朝、 …

旅行に向けて、いざ準備

今週は本当に色々大変で燃え尽きました… でもそのおかげで仕事も一区切りつけて、プ …

子供達を楽しませる経済力があるって

こんにちは。昨日からお友達の子供達2人が泊まりに来てます。友達は夫婦でお店を経営 …

昨日の鍋は(^^;)

しゃぶしゃぶ、鍋3日目に突入しようとしています。水曜日はしゃぶしゃぶ、昨日2日目 …

ひどい頭痛からの帯状疱疹で、目の検査に行ってきました

3日ぶりの更新です。ワードプレスに移ってきた2月後半からは毎日ブログアップしてた …

子供達のケンカに頭痛くて現実逃避、やけ酒ならぬやけ梅酒。

クリスマスプレゼントにXBOX ONEが来てからというもの、子供達はとても仲良く …

コメントを残す