海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

新しい家での生活が本格的に始まりました

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

木曜、金曜日と主人と共に有給休暇を取り、新しい家の引越しで色々動いています。週末も入れて4日間あるので、月曜日からは何とか生活に不自由なく、普通運転に戻れるように片付けなどを頑張っています。

木曜日の夜に(昨夜)初めて新しい家で寝て、朝を迎えました。6時半頃目が覚めて、リビングに行って見ると丁度朝日が昇ってくる時で、窓からこんな風景が見れました。

ホント、何もない所に引っ越して来ちゃったんだなーって、実感(笑)

上の子を起こしながら、ここ何処だか分かってる?新しい家だよーなんて声かけたら寝ぼけた顔で、あれ僕は何処にいるんだっけ?みたいにきょろきょろしてて。その後すぐ思い出して仕度をし、朝ごはんを食べた後にやっぱり、「ねえママ、なんかバケーションに来ているみたいだね。本当の僕達の家じゃないみたい」って言ってました。

そうだよね、やっぱり別荘地に来てる感じが抜けません。

でも見慣れた自分達の家具が入り、ちょっとずつ整ってきたら何となく自分の家の実感が湧いてきました。

とりあえずリビングは大きい家具の位置が決まりました。

後は収納場所を決めて、ダンボールをなくしたらリビングは完成です。薪をどこに置こう...暖炉の両脇の後ろに収納出来る場所があるんですが、それ程奥行きがないのではみ出ちゃうんですよね。だからってまん前にどっかり積んだままにしておく訳にはいかないので、何とかしなきゃですね。

もう、引越しであまりにも体力を使い果たしてしまったので、新しい家の片付けがどうにも面倒くさいです。燃え尽きました、私。昨日の引越しの請求が来ましたが、税込みで保険も入れて99,136円でした。もともとの見積もりは126,510円だったので、約2万7千円節約出来ました♪

これで満足してしまい、もう後はだらんだらんです。これからはのんびりやってもいいよね?ね?(笑)

まだまだ興奮冷めやらずで結構毎晩遅くまで起きてますが、月曜日に仕事復帰したら普通の生活に戻します。いや、普通の生活に戻れるよう、今週末もうちょっとだけ頑張った方がいいんだろうな~。あともうちょっと、頑張ります♪

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

お隣さんとのフェンス問題は、お隣さんじゃなくて金額が問題だった(笑)

昨日の記事の続きです。 新しく購入して今住んでいる家には、すでに家のまわりにぐる …

3度目の家を購入 その5-今の家を売りに出す、果たして売値はいかに?

ここ最近の色々あった事を書き始めたら結構長くなってしまったので、ドリームホームの …

お久しぶりです!

お久しぶりです♪ 前の更新から2ヶ月近くもあいてしまいました。 7月なんて全く更 …

ひとめ惚れして買った私のドリームホーム公開♪ 第4弾

会社出勤日は新居の方までとても辿り着けません。朝会社行って、6時頃帰って来たら夕 …

フェンスが終了、そしてスプリンクラーは中止。ちょっとホッとしました

先週の土曜日から続いていたお隣さんとの間のフェンス工事が、やっと今日作業が全部終 …

ひとめ惚れして買った私のドリームホーム公開♪ 第2弾

今日は土曜日です。朝は上の子が日本語学校へ行き、お昼に帰ってきてご飯を食べて少し …

集会に参加してびっくり。いがみ合う隣人達、先が思いやられます

こんにちは。まだ体調は本調子ではありませんが、ゆっくり治っていっています。発熱の …

ドリームホーム購入後、これから始まる今年の大きな出費

新しい家を買い、引っ越して来てからもう1ヶ月半が経ちました。引っ越した時期がこの …

やっとめぐり会えた、最高に気に入った家。3度目の家を購入、これが最後の買い替えです。

10月最後の日曜日の朝、最近の毎日の日課になっている不動産物件のウェブサイトを見 …

5年間住んだ家にさようなら。いい思い出です

明日が前の家の引き渡し日なので、昨日弁護士事務所に行って色々書類にサインをし、鍵 …

コメントを残す