海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2013年8月時点での、我が家の貯金額

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

家計簿ブログをつけるようになって良いなーと思う事は、今まで結構曖昧にしか把握していなかったお金事情を、ちゃんとしなきゃ!という気にさせてくれる所ですね(笑)

家計簿は結構長いことつけていますが、自分や主人の額面の収入なんて気にした事なかったし(いつも振り込まれている手取りのみ銀行口座でチェック)自分達が今どれくらい貯金があるのか、3ヶ月に一度、半年に一度、1年に一度色々な金融先からこうなってるよーみたいな明細が送られてくるものの、さーっと目を通すのみで後は書類入れに入れっぱなしで。

ブログを始めてからは、色々気になって(^^;)なので、早速書類入れから取り出し、計算してみました。以下の通りです。

ちなみに、このブログでは金額はすべて日本円に換算しています。

今現在の時点で、約2千万ありました。主人の積立の方が多いのは、私が今までに2回産休・育休を取っていて、その期間積立をお休みしていたからと、主人の方が勤務年数がちょびっと長いからですね。

思ったより貯まっていたので安心しました。でも…負債も大きいんですよね、我が家(涙)

負債は住宅ローンのみですが、その金額が5千万近いですから…ギャー。

家を持つと、住宅ローンのみじゃなく賃貸よりも色々な所で余分にお金がかかるので(保険、固定資産税など)たまに賃貸に戻りたい!と思う事もあるんですが、家は半分投資目的も入ってるので、今の所は目をつぶって(偉そう 笑)住んでます。

投資目的というのも、今の家は実は2軒目なんですが、売って儲けを出しています。一軒目の家は今よりも小さかったのですが、3400万で買って4年目に4900万で売りました。不動産業者への謝礼、税金、ちょっとした手直し、引越し代など諸々の費用を差し引いても1300万の儲けが出たので、それを新たに今の家の改装費や頭金にあてて、2軒目の家を購入しています。

スポンサーリンク

 

今の家は購入価格は3年前に6500万ですが、この夏すでに9000万の相場になってます。あともう一度だけ、この4-5年の間に引越しを考えています。

家を買う時は、エリア、学校などももちろん考慮しますが、それに付け加え、近く交通機関が建てられる予定があるか(郊外なもんで、駅ができるだけでもすごい事ですよね)、ショッピングモールなどの建設予定があるかなども考えます。なので、初めて買った時より、例えば駅だとか、モールなんかが建った後では周りの家の値段がぐーんと高くなるんです。私達は自社株以外では株に手を出さないので、今の所これが唯一の投資ですかね。

万が一景気が下がり、不動産値段がガクッと下がって儲けを出す事が無理になったとしても、その時はずっとそのまま住んでもいいように、周りのエリアにもかなり気を使って買っています。

以上、現時点での貯金額でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2016年度、上半期の我が家の貯金額

久しぶりにお金の話です。 いつもはもっと早くに集まっているはずの貯蓄レポートです …

2014年6月30日時点での我が家の貯金額

今年も上半期の貯蓄合計が出揃ったので、表にしてみました。 なかなかいい具合に増え …

2014年度の我が家の貯金額

久しぶりに家計のお話です。 複数の金融機関から去年度の貯蓄ポートフォリオが送られ …

2013年12月31日時点での我が家の貯蓄額と純資産をまとめてみました

1月の半ば頃から、色々な金融先から去年末までの我が家の貯蓄合計の明細がどんどん来 …

2015年度の我が家の貯金額

預け先の色々な金融機関から、去年末までの我が家の貯蓄ポートフォリオの結果が次々送 …

2015年上半期の我が家の貯金額

今年も最初の半年があっと言う間に過ぎ去って行き、色々な金融機関から我が家の貯蓄の …

貯金歴を振り返ってみる

以前、20代もかなり後半になってから貯金を始めたと書きました。それまではまったく …

年間貯金額と住宅ローン繰り上げ返済目標

この8年間、大体毎年330万円を貯金しています。そのうち80万円は自社株貯金で特 …

コメントを残す