海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2014年度全収入・支出表

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

今年もあと残り2日。たんまり食料が冷蔵庫に入ってるし、年越し蕎麦も買ってあるしでもう家計簿〆てもいいんじゃないかという気持ちになってます。

去年やってみて、面倒くさかったからもうやらないかな~なんて思っていた(笑)今年の全収入・支出表をまた作ってしまいました。集計した後で、ああやっぱりやってよかったなと思いました。何処にお金を使ったのかがよくわかる。

今年の我が家の手取り収入は、全部で1,643万円ありました。この中には、毎月の先取り貯金、下の子の子供手当て、夫婦ボーナス、自社株を売った代金、確定申告後の還付金などの特別収入など全て入っています。去年より210万円手取りが増えていますが、今年の特別収入が去年より多かった事、私の残業、主人の前の会社からの最後の手当、あと基本給が上がった事などもろもろの効果でした。来年はまた下がります…とほほ。

えー、1,650万円近く手取りがありながら、貯蓄額が300万円を切ってます(涙) リゾート会員権で138万円支払い(旅行・娯楽費に含)、住宅ローンの支払いに300万円つぎ込み、その上ローン繰上返済に170万円払いました。住宅ローンさえ無くなれば、1年に900万円貯金が出来る計算になるのかなあ。現時点ではまだ夢のまた夢ですが、少しでもその夢に近づけるよう、毎年こつこつと住宅ローンの返済をこれからも頑張ります。

去年と比較してみました。

固定資産税が去年より安くなっていたのに初めて気がつきました(笑) 後、去年よりも出費を抑えられた項目は、車のメンテ代、ガソリン代、夫婦小遣いと子供の保育園・学童費でした。ガソリン代は主人の転職により、来年もまたぐっと下がってくれる事と期待しています。子供の預かり代も、来年の9月から下の子が4歳になり市の幼稚園(無料♪)に入るので、今年よりまた下がります。長かった(涙)

あと、リゾート会員権の支払いが入ってるからかなり膨れている旅行・娯楽費ですが、それをどけたら今年は旅行代に40万円しかかけていない事になり、去年の113万円よりかなり健闘した結果となっています。それもそのはず、去年は日本に2週間、そしてメキシコに1週間行ったのでね…

スポンサーリンク

 

今年はプチ旅行を数回、国外はメキシコに2週間のみでした。メキシコ旅行も、会員権を買った特典としてリゾート滞在は無料(今年のみ)、飛行機代もマイルを使ったので懐にとても優しい旅行になりました。138万円も使ったんだから、今年くらいがつっとセーブして当たり前なんですけどね(^^;)

来年は8月にオーランド旅行、ホテルはRCIのポイント交換なので2週間滞在しても7万円程しかかりません。年末の日本旅行も、やっとこさ溜まったマイルで何とか飛行機代を家族4人分確保して行こうと今から便をチェックしまくってます。ローンも早く返したい、でも遊びたい、欲張りですが両方バランスよくストレス溜めずにやっていきたいです。

食費・その他の雑費はもっと抑えられるように頑張りたいです。 通信費も先月見直したので、来年は下がってるはず。

去年は無かった家メンテ代。前庭と玄関のステップ、横の裏庭に続く砂利道などを業者に頼んでやってもらい、後加湿器を買いました。来年は屋根を新しくした方がいいかなと思っているので(30万円くらい)、この項目は来年も続きます。

これからも増えていくのは教育費・習い事。空手教室1年分と、空手着購入、サマーキャンプ、ピアノのレッスン時間が30分から45分になり、その分月謝が増えたりなどが響いてます。公文も何気に値上がりしたしね。来年の9月から下の子もちょこちょこ始まるので、来年も絶好調に増えていきます…まあ仕方ないな。

以上、今年の全収入・支出表でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2014年12月の収入

一昨日、今年最後のお給料を頂いたので、今月の収入を公開します。 思いもがけず(ス …

2014年9月の収入

家計簿は月末〆ですが、収入はもう出揃ったのでアップします。前に何ヶ月か書くの忘れ …

スーパーセールの戦利品、でも私もまだまだです

昨日の朝6時半に起きてまず最初にしたのは、スーパーセールを行うストアのウェブサイ …

絵は小遣い、でも額縁は家計から?

昨日は晩御飯を食べた後、家族でIKEAへ行ってきました。 というのも、主人がちょ …

2014年の私の源泉徴収票

来月する確定申告の準備のため、去年の源泉徴収票を会社のオンラインからプリントして …

2015年5月の収入

いつもあっという間に時間が経っていて早い早い言っている私ですが、今月程いつの間に …

2015年特別収入 その2

3月の収入に続きまして、特別収入がまた今月も入ったので、アップしたいと思います♪ …

昨日の支出・レジャーランドへゴー!

週末ですね。うきうきで、何故か無駄に早く起きてしまいました。 洗濯回して、コーヒ …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

2015年6月の収入

今日は週の真ん中ですが、住んでる国の祝日でお休みです~。 昨夜は仕事の後、友達家 …

コメントを残す