海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

昨日の支出・今月の食費は赤字

      2015/04/20

スポンサーリンク

 

思わず食費が赤になってしまいました。ぎりぎり行けるかなーと思っていたのに、忘れていた請求が届いて(^^;)

ウォーターサーバー用の18.5Lウォーターボトル4本、4,190円。

これで、約2千円ほどの赤字確定です。シーン…
あと一週間、気合入れよう。

気を取り直して、昨日の支出です。

昨日の支出:

ガソリン代 8,801円 - ガソリン代より
ウォーターボトル4本 4,190円 - 食費・雑費より

つい最近会社の方針が変わって、通信費の一部(上限3,500円)を経費として請求できるようになったらしいです。3,500円、税金取られても3,000円くらいあるのかな、純粋にうれしいです♪

7月分から請求可能らしいので、7月、8月と請求した分が9月の給料に入る予定。忘れずに毎月請求の手続きしないと!

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

9月23日の支出・上の子の風邪(涙)

健康管理に気をつけてなんて言っているうちから上の子が風邪ひきました…しくしく。熱 …

10月16日の支出

昨日、主人に卵だけ頼んだらまた色々買ってきてて、がっくりした私です(^^;)本当 …

最近の支出

最近は支出状況が書けていませんが、今月はこんな感じになってます。 2月12日まで …

12月11日の支出・節約の敵は主人なり

今日は自宅勤務の日です。下の子は今日は家で私と一緒。 上の子も夕べからちょっとぐ …

今日の支出

昨日のIKEAのレシートは、主人が支払った後速攻で無くしたという(^^;) なの …

今月は食費が赤字です。原因が分かったので、早速対策を。前編

今月も後3日を残す所となりました。収入はもう公開していて、後は家計簿を〆るのみな …

1月3日の支出

今年から、1週間1万円の予算で食費・雑費を頑張っていこうと思っています。これが今 …

今日の支出とラーメン屋

こっちは日曜日が終わろうとしていますが、めちゃくちゃ眠い! 週末は仕事が入ったの …

2014年度全収入・支出表

今年もあと残り2日。たんまり食料が冷蔵庫に入ってるし、年越し蕎麦も買ってあるしで …

今年1年の支出を振り返って思う事

家の事のやる気は相変わらず出ないままですが、そういえば我が家は毎年1年間にどれく …

コメントを残す