海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

11月16日までの支出

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

こちらは今17日の朝です。主人が上の子を習い事に連れて行ってくれ、下の子はまだぐっすり寝ているので、久々のお1人のんびりタイムを満喫しています♪

今のうち、さくっと昨日までの支出いってみたいと思います。

昨日の支出:

主人の車ガソリン 5,002円
私の車ガソリン 8,052円 - 以上ガソリン代より

上の子と友達の晩御飯 2,147円 - 食費・雑費より

今の時点で、食費の予算の残りが1,200円(^^;) ですが、1週間分のメニューがまかなえる食材は冷蔵庫に入っており(ミートソーススパゲティ、カレー、まだまだある鍋&しゃぶしゃぶ、鶏肉と牛肉ステーキ など)、そして金曜日に家族がやってきます。

30日までの滞在中の食事はこっちで面倒見るから!と言われているので、牛乳やフルーツをちょこっと足すのみで、今月はもう大きい買い物はないかな…と思ってます。

スポンサーリンク

 

旅行に来るんだし、私達が面倒見るよ!と毎回言うのですが、本人達は色々行きたい場所があるようで、それを私達がお金を出すと行きたいと言い出しにくいらしいです。今回も、イタリアンレストラン、こっちで出来てきてる居酒屋など、もうすでに色々候補が(笑)

まあ私達家族が日本に帰る時も私達が「焼肉」「ラーメン」「お寿司」「天ぷら」など食べたいものを言っておいて、連れていってもらい私達が払うので、気持ちは分かります。なので、私が出来る事は、なるべく美味しくて値段もそれほど高くない場所を前もってリサーチし、連れて行く事くらいですね。

しばらくにぎやかになるなあ~。

楽しみに頑張ります。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

車のトラブル(^^;)

特別出費がもうありませんように…って言ってるそばから、主人の車が動かなくなってし …

1月13日までの支出

夜の10時半になろうとしてますが、残業中です。プログラムを回していて結果待ちの状 …

昨日の支出・続き

2日前のIKEAでの買い物合計を確認しました。 IKEA 5,869円 ― 雑費 …

9月23日の支出・上の子の風邪(涙)

健康管理に気をつけてなんて言っているうちから上の子が風邪ひきました…しくしく。熱 …

12月6日までの支出

まだ12月も始まって1週間しか経ってないのに、支出がすごい事になっています… 家 …

昨日の支出と新学期でバタバタ

新学期が始まってますが、結構バタバタしてます(^^;) 新しい学校なので、上の子 …

9月22日の支出・ガソリン代オーバー

週末、なんだかんだ忙しかったですが結構リラックスできました♪ やる事もやって充実 …

今週も気を引き締めて

また新しい一週間が始まりましたね。 今の時点で、今月の予算がもう38,905円し …

今日の支出・憧れは肝っ玉かあちゃん

今日は久々に支出ナシの日でした♪ 残りあと10日ちょっと…逃げ切れるか!?とスリ …

12月11日の支出・節約の敵は主人なり

今日は自宅勤務の日です。下の子は今日は家で私と一緒。 上の子も夕べからちょっとぐ …

コメントを残す