海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当に満喫しました…
旅行は近場に1泊のみでしたが、色々な友達や友達家族も巻き込んで、毎週毎週本当に忙しかった(^^;)

イチゴ狩り
遊園地 2回
ウォーターパーク
プール 2回
ゲームセンター 5回
映画 2回
子供達お泊り 8回
友達家族と家でバーベキューなど夕食 8回、外食 5回

2ヶ月弱でこの回数は結構すごいですね…それも毎日働きながら(笑)
ですが、後まだ2週間残ってますが、さすがにここに来てちょっと疲れてきました。
今日は上の子はお友達の家に呼ばれてプレイデイ。夜の9時半まで戻ってきません…おかげで夫婦は下の子とまったり。

残りの2週間は、数回またお友達を呼んで遊ばせたり、ランチに行ったり、年間パスを持っている遊園地に行ったりでやり過ごそうと思っています。

外食や映画もクーポンを使ったり、お出かけ先も市営の場所で入場料が安かったりいらなかったりなど色々工夫をし、こんだけ遊んでも遠出をしていないのでレジャー費(食費・雑費に入れてます)は結構抑えている方かなと思います。 まあ旅行に行くのに比べれば…の話ですが(^^;) 先月は結局赤字出しちゃったし。今月は赤字はまぬがれそうですが、9月からはまた節約モードに戻し、気を引き締めて残り4ヶ月の家計を守っていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

子供の為にと思って始めた事のはずが、かなりはまってしまってる私。

こんにちは。 最近更新をサボっていたもう1つの大きな理由に、大きな声では言えませ …

子供達を楽しませる経済力があるって

こんにちは。昨日からお友達の子供達2人が泊まりに来てます。友達は夫婦でお店を経営 …

思いやりの心ってどうやって育つのかな

普通ならブログをアップした後、読み返して字の間違いがないかチェックするのですが、 …

2週間ブログほったらかしでした

お久しぶりです。 今回は現実逃避ではなく、ちゃんと残業してました(笑) もうなん …

2016年3月ケベックスキー旅行 その4-犬ぞりとチュービング

旅行が始まってすぐに食あたりで寝込んでしまった主人をそっとしておき、私と子供達は …

約1年ぶりに、ブログのテンプレートをリフレッシュ。旅先の写真で懐かしい気分が蘇ります

約1年程前にFCブログからワードプレスに移って来た時は、色々新鮮だったし、特にあ …

私がやっている事は現実逃避(!?)

こんにちは。日本だとおはようございます、かな。 ここ最近、ブログに時間を費やして …

最近健康に良いと聞くとすぐ飛びつきたくなる傾向が

先日香港に帰っていた同僚が、今香港で大流行の健康食品があるのよ!友達がくれたから …

体調不良の時って子育てがつらくなるけど、こんな時こそスマイルで

なんか、最近頭痛いって記事ばっかり書いてるような...帯状疱疹、頭痛は続くよどこ …

プチ遠出に繰り出そう♪

土曜日、気温は低いですが快晴の気持ちの良い日になりました。昨夜は雨が降っていたの …

コメントを残す