海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当に満喫しました…
旅行は近場に1泊のみでしたが、色々な友達や友達家族も巻き込んで、毎週毎週本当に忙しかった(^^;)

イチゴ狩り
遊園地 2回
ウォーターパーク
プール 2回
ゲームセンター 5回
映画 2回
子供達お泊り 8回
友達家族と家でバーベキューなど夕食 8回、外食 5回

2ヶ月弱でこの回数は結構すごいですね…それも毎日働きながら(笑)
ですが、後まだ2週間残ってますが、さすがにここに来てちょっと疲れてきました。
今日は上の子はお友達の家に呼ばれてプレイデイ。夜の9時半まで戻ってきません…おかげで夫婦は下の子とまったり。

残りの2週間は、数回またお友達を呼んで遊ばせたり、ランチに行ったり、年間パスを持っている遊園地に行ったりでやり過ごそうと思っています。

外食や映画もクーポンを使ったり、お出かけ先も市営の場所で入場料が安かったりいらなかったりなど色々工夫をし、こんだけ遊んでも遠出をしていないのでレジャー費(食費・雑費に入れてます)は結構抑えている方かなと思います。 まあ旅行に行くのに比べれば…の話ですが(^^;) 先月は結局赤字出しちゃったし。今月は赤字はまぬがれそうですが、9月からはまた節約モードに戻し、気を引き締めて残り4ヶ月の家計を守っていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

我が家に新車がやってきた♪ カローラSです

こんばんは。 ストレス解消に衝動買い!って訳ではないのですが、我が家に新車がやっ …

トラブル発生でバタバタ

火曜日に午後有給を取って上の子とうきうきーなんてしてたら、昨日はその分仕事が溜ま …

上の子の中間成績表。う~ん

上の子が小学校から中間の成績表をもらってきました。 えー結果から言うと、全体的に …

節約って結局は自己満足の世界。どこまでやるかは自分次第

食費を巡って対立中の夫婦ですが、食べ盛り(?)の主人の希望もやっぱり聞いておかな …

2016年3月ケベックスキーリゾート旅行 その2-色々思ってた様に事は運ばない

前の記事から始まりました、ケベック旅行記です。 日曜日の夕方にリゾートに着き、次 …

昨日の支出・スクールバスにてんやわんや

新学期のバタバタがまだ収まらず、結構テンパッてます(^^;) 上の子は、学校から …

子供達の習い事とお金の話

以前から何回か書いてると思いますが、私達夫婦は子供達に色々な習い事をさせています …

無事に引越し終わりました♪ でも疲れた~!

朝8時半から引越し業者のお兄さん達3人が来てくれて、大型荷物を無事新しい家に運び …

悪い事ばかりじゃない

昨日は、人に騙されたっていう落ち込み気分の時にブログを書いてしまったのでかなりど …

どんくさい子の方がかわいい?器用な子の方がかわいい?

「ママ、僕とN君(弟)、どっちの方が好き?」 こんな風にお子さんから聞かれた事が …

コメントを残す