海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

1度出た物欲を消すのは難しい…そして現実に引き戻される(^^;)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

プールを返品したものの、前からの夢だった「庭にプール」が一度でも手に入るかも…と思ってしまってから、なかなか気持ちが切り替わらずもんもんとした気持ちを抱えて毎日を過ごしてました。

1度出た物欲をまた完全に消し去るのは難しいですね。自分の為の物欲はもうそれほどないと思ってたのに(食欲はあるけど 笑)いつまでも後ろ髪を引かれている自分にちょっと驚いています。

プールを返品する際、主人がぽつりと「ごめんね…前からの夢だったのに。自分がもう少しアウトドアな人間で、色々自分で出来るタイプだったら」なーんて言うんですよ。いえいえ、あなたのせいじゃないですよ、確かに、周りの旦那様で、自分で裏庭のウッドデッキ作ったとか、地下室を作ったとか色々いますけど、庭仕事やそういうハンディな事が出来ない人だと充分に分かってて一緒になったんですからね。でもうれしかったな。

どうしてもあきらめきれなくて、庭を掘り起こして埋め込むプールではなく(1番高いやつ)、地面をちょっとだけ掘って上に置いてその周りをウッドデッキで囲むタイプのプール(返品した奴と1番高い奴の中間)を作ってもらおうかという話も出て…その専門のプール屋さんに見積もりを出してもらいました←本当に未練タラタラだった。

スポンサーリンク

 

そして、見積もりの結果、中間の奴でも200万から250万かかると言われ、「そんだけのお金があったら色々できるよね」とやっと我に返りました(笑)

来年のボーナスや還付金突っ込んででもやりたい事では…ない。やっぱり私はそのお金があったら住宅ローンの繰上げ返済をしたい。

何が今の私達家族にとって大切な事でやるべき事なのか、どうやってお金を使っていくべきなのか、色々考えさせられました。去年もリゾート会員権買っちゃったし、気を緩めるとボーナスを見込んで色々楽しい事にお金をどんどん使ってしまいそうですが、その度ちょっと立ち止まって、色々考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

やる事やって燃え尽きた感じ。しばらく何もしたくないなぁ

久しぶりの投稿です。また時間があいてしまった~。 ケベック旅行の前に家の中を片付 …

日本の母から荷物が届いた♪

日本に住んでいる母とお正月に話をした時に、荷物を送ってあげるから、何が欲しいのっ …

半年で1千万円。でも世の中お金を儲ける事ばかりが目的じゃないから惜しくはない。

こんにちは。夏に向かって気持ちの良い天気が続き、不動産の売買もシーズンに入ってき …

夏休み中は大忙し(^^;)

ブログ再開しましたが、またかな~りゆるい更新です。いつもの事ね... プロジェク …

面接の結果

夕べ面接に来てくれた方は、なかなかでした。印象も良かったし、言葉も通じるし、経験 …

ひどい頭痛からの帯状疱疹で、目の検査に行ってきました

3日ぶりの更新です。ワードプレスに移ってきた2月後半からは毎日ブログアップしてた …

ブログ村の更新情報を訂正しました

こんばんは、 ブログ村では一昨年からひっそりと家計管理・貯蓄カテゴリーにお世話に …

先週の食事はこんな感じ、中学生の頃の調理実習を思い出します。

昨日に続いて、Chef’s Plateという食材とレシピの宅配サービ …

旅行に向けて、いざ準備

今週は本当に色々大変で燃え尽きました… でもそのおかげで仕事も一区切りつけて、プ …

11月家計簿の付け足しと買っちゃったもの♪

いつも10分か15分くらいでささっとブログをまとめようとして、書き忘れたり思い違 …

コメントを残す