ボーナス来たー!気になる金額は、会社全体が2割カットという話で
2016/09/25
スポンサーリンク
待ちに待った1年に1度のボーナス支給日が来ました♪
って言っても振り込まれるのは今週の木曜日なんですが、明細は月曜日の今日既にオンラインで見れるようになるので、朝起きてもう速攻でログインしましたよ~(笑)
先週の金曜日に回ってきたメールでは、ここ最近の不況で業績が思ったより伸びず、株価も下がっているせいもあり、会社全体で2割カットという話でした。気になるボーナス賞与額は、私が手取りで521,464円、主人が手取りで469,871円でした。この他に株賞与もあるんですが、これは現金化した時点での金額になるので、自分達の給料からの株貯金も含め今おろすかどうかまだ迷い中です。
先月のチーム会議で上司から「今年のボーナスは期待しない方がいい」と言われていたし、2割カットとアナウンスがあった割には去年のボーナス賞与金額とそれ程変わってなかったのでホッとしました。去年頂いた私のボーナス賞与額は手取りで524,099円だったので、昇給分が増えてないのと、税金で持って行かれる分が少なかったのかなーなんて勝手に思ってます。支給額は110万円を超えているので、税金等かなり取られてますけどね(涙)
主人は、去年は転職のタイミングでボーナスがなかったので、今年が今の会社に戻ってきて初めての賞与です。そして、前の会社の半分です(笑)支給額が100万円ちょっと、以前の会社では200万円近く出ていて、手取りは100万円近かったなあ。い、いいのよあなた、今幸せだもんね♪
先週の木曜日には上司と個人面談があり、去年の私の個人評価の結果を教えてもらっていました。個人評価は20点満点で出されるのですが、去年の私のスコアは16点。一昨年は17点でした。
このスコア、20点満点と言いながら...18点なんて貰える社員は全社員探してもほとんどいないそうです。暗黙の決まりで、18点以上は余程の事がない限り認められないそうで。例えば、何かすごい功績を残して会社のお金を3億円セーブした!とかそれくらいインパクトがないとって事らしい。
一昨年の私の17点でさえ、滅多に貰えないんだよ、同じ常務の下にいる3つの部署80数人のうち17点を認められたのは私だけだったらしく、それも許可が下りるのに時間がかかったよーと言われましたが、18点がほとんど出せなくて17点でさえ滅多にとか言われるのなら、20点満点なんてしなきゃいいのにと思ってしまうのは私だけではないはず。
今年は不景気のため更に厳しくなったらしく、16点が出せる最高点の限界だそうで...それってますます20点満点の意味がないんじゃ?(笑)
スポンサーリンク
それに、去年を除いたここ5年の私の評価はいつも16点です。部署でトッププレーヤー、キープレーヤー、いなくなられたら代わりを見つけるのに困難な存在。毎年いつもこの評価で。別に自分がすごく出来る人材だとか言うのではなく、今の部署に移って来て10年が過ぎ2番目に古い存在になり、長くいる分経験もあるからと、いつも大きいプロジェクトの案件が出る度に任されるからって部分が大きいです。
大きいプロジェクトはやはりその分予算もかかるから、見た目派手だしエグゼクティブの間でも話題に上る事が多いので、うちの部署からは誰が担当してんのー?ああネイナンね、なんて、毎回同じやん!って私だったら心の中で突っ込みますわ。
私がこの部署にいる限り、他の同僚に大きなプロジェクトが回るチャンスが少なくなっているのは確かで、まあやりたくないって思ってる人もいるだろうけど、でもどのプロジェクトを担当したか、どんな功績を残したかでほとんど決まってしまうこの個人評価は、やはりちょっと不公平だよなと毎年思ってしまいます。
ちなみに私は2番目に古いですが、私より古株の1番長く部署にいる同僚の男の人、既に何年も前に「昇進や昇給を望まないから、お願いだから複雑な大きいプロジェクトは回さないで欲しい。」と上司に言ってあり...中級レベルアナリストで毎日定時に帰り、楽しそうに仕事してます。
そういう選択もあるし、私もここ数年はそういう風にしたいな~と思ってるんですが、でも実際にプロジェクトの話が来たら、やはりおもしろそうでやってみたくて断れない。結局私は今の仕事がとても好きなんでしょう。
ちなみに、主人も個人評価は私と一緒で16点だったんですよね。そして少しだけど奴の方が基本給も多いのに、私の方が支給額が多かったのは彼のいる部署全体の業績が良くなかったから、それで足を引っ張られた結果になったそうです。
この点数で毎年見直される年収の昇給額が決まるんですが...今年は期待しないでねとまた上司に言われてしまいました。これは本当に期待しない方がいいんだろうなあ~。
もらえるだけありがたいボーナス、今年は引越しの為色々お金もかかってるし、色々考えて大事に使いたいと思います♪
スポンサーリンク