海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2016年特別収入 その1

   

スポンサーリンク

 

先週の木曜日にお給料と共に1年に1度のボーナスを頂きました。私の住んでる国も去年後半から不景気状態に入り、リストラ1,500人、ボーナス2割カット、そして今年の昇給もほとんどないと言われています。

でもその割にはいつもとそれ程変わらない安定した金額になっていて、会社の努力を感じます。私達社員も頑張らないとな。

それでは、今までに口座に入金された特別収入です。じゃーん。

株は、あと数ヶ月待っていたらもっと違った結果になるのかもしれませんが、今が大事な私は待っていられませんでした(笑)支払い多すぎて...まだ1億以上借金ある状態だし。前に住んでた家の引き渡しが2週間を切ったので、その後は晴れてちょっとは身軽になれそうです。

次に特別収入が入ってくるのは、確定申告を終わらせたらなんですが。いつもさっさとやってしまい、3月10日前後には振り込まれてますが...今確定申告どころじゃないです、以前の書類を何処に置いたかもちょっと定かじゃないし。来週中には出来る様に頑張ります。

以上、特別収入でした♪

今日は土曜日なので、頑張ってもう少し家を片付けてしまい、落ち着いたらまた後から記事アップします~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2016年特別収入 その2-やっと終わった確定申告、還付金が入りました

旅行に出発前の夜、全ての書類が揃ったので確定申告をしました。ここ数年は私がオンラ …

主人と私の年収表、2000年からの我が家の収入の歴史です

昨日、去年度の私達夫婦の源泉徴収票を頂きました。以前から過去の年収を表にまとめて …

2014年3月の収入

今日主人の2回目の給料日が入金され、今月の収入が出揃ったので収入を〆ました。 昇 …

2015年1月の収入

あっと言う間に今年も1月が終わりました。早かった... 恒例の収入を公開します。 …

ボーナス来たー!気になる金額は、会社全体が2割カットという話で

待ちに待った1年に1度のボーナス支給日が来ました♪ って言っても振り込まれるのは …

2015年特別収入 その1

去年は全て出揃ってから公開していた特別収入なんですが、今年は全部待ってたらかなり …

2014年10月の収入

ちょっと遅くなってしまいましたが、10月の収入をアップします。 主人2回、私が3 …

2015年11月の収入

お久しぶりです! 日本&韓国旅行から無事に先週戻り、時差ぼけと風邪に悩まされなが …

去年の評価が終了し、昇給結果が出ました

去年一年間の個人評価が出揃い、主人も私も今年の昇給結果が出ました。 主に昇給を決 …

源泉徴収票を頂きました&今年のボーナスと昇給は見込めない…の件

去年の源泉徴収票を頂きました。頂きましたって言ってもオンラインでチラ見しただけな …

コメントを残す