海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

プチ旅行から帰ってきました

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

今年3回目かな、お決まりのウォーターパークに隣接しているホテルに泊まってきました。

ホテル代には家族4人分のウォーターパーク入場料もついて、今回は15%オフのクーポンも使って税金と駐車場代2日分込みで1泊1万7,200円でした。冷蔵庫がついているので子供の飲み物や大人のお酒、おやつもいつも持参してます。

今回は午前中に家を出て昼12時過ぎにホテルに着きました。さすがにチェックインはできないだろうから、ウォーターパークで先に遊ぼうかなと思ってたら、もう部屋が用意できてました~素敵っ(^^)

中に入りちょっと遊んだ後は中のフードコートでピザを食べ、そのまま夕方6時の閉館まで思いっきり遊びました。そして部屋に戻りシャワーを浴びた後、ホテルの最上階のバイキングレストランへ夕食を食べに行きました。夕食代、1万1,781円。主人が大好きなレストランなので、最近はいつもここで夕食を食べてます。

プチ旅行の月は普段節約を心がけ、この夕食を楽しみに頑張らないと…ですね。

次の日はチェックアウトぎりぎりまでのんびり寝て11時にホテルを後にし、遅いブランチを食べた後ミニゴルフをしたり、ゴーカートしたり、ゲームセンターでちょっと遊んだ後は公園をのんびり散歩して、夕方5時に我が家に向けて出発しました。7時前に家の近くまで帰って来れたので、近所のレストランで晩御飯を食べて8時過ぎに家に到着。

スポンサーリンク

 

プチ旅行の場合はフットワーク軽く行ける分、あっと言う間に終わってしまうので休暇を取った~って気がしませんが、次の日からまた学校、仕事なのでこれくらいの方がいいのかな。 また11月に今度は2泊3日で行ってきます~。また同じ場所(笑)

今年はプロジェクトが押してたので、有給休暇がほとんど取れていないのでこれからどんどん消化していかなくちゃいけません。今年中に消化しなかった有給は持ち越せないので、必死です(^^;)

昨日、一昨日と外食続きだったので、今晩はちゃんと家にある材料でカルボナーラを作りました。 最近節約料理に目覚めてるせいか、お家ごはんがホッと落ち着きます。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2014年メキシコ旅行

去年の10月に初めて遊びに行き、上の子がとても気に入って「またここに何度も来たい …

日本で買って来た物♪

旅行記は終わりましたが、今回の日本旅行で買って来た物を紹介します。日本に帰ったら …

8月のオーランド旅行に向けて、飛行機チケットを買いました

5月に結構な特別費のプール金が溜まったので、とりあえず窓の修理を終わらせて支払い …

ケベック旅行は準備からお金かかってます、Spyderのスキージャケット購入

なんだかんだやってるうちに、とうとうカナダ・ケベック旅行が明日に迫ってきました。 …

2015年12月日本・韓国旅行-函館2日目

1泊目の宿泊先、湯の川プリンスホテル渚亭が大満足で始まった私達の函館旅行、チェッ …

11月のプチ旅行から帰ってきました

私達夫婦も子供達も毎回楽しみにしている、近場のインドアウォーターパークへまたプチ …

2015年8月フロリダ・オーランド旅行、宿泊編ーヒルトングランドバケーションズatシーワールド

今日は、先月に行ったオーランド旅行で、最初の1週間滞在したタイムシェアのヒルトン …

スキーリゾート準備編その2、ソレル(SOREL)のスノーブーツ購入

今日から行くケベックのスキーリゾートに向けて、購入した防寒グッズその2です。靴屋 …

2015年8月フロリダ・オーランド旅行、準備編 その2

遅くなってしまいましたが、徐々に先月のオーランド旅行記を書き上げて行こうと思って …

2015年12月日本・韓国旅行-韓国1日目は東大門へ

今日から韓国編です♪ 今回の韓国は、私達家族、主人の従兄弟と、シニア組の私の母と …

コメントを残す