海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

学校が始まってから、何かと忙しい...ような

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

先月、今月とブログの更新率がめっきり減ってしまってます...去年の夏もそうだったけど、9月になってまた学校が始まったら日常のペースが戻ってくるかと思ってたんですが。

なんか、ますます自分の時間がなくなってきてるなーと感じる今日この頃。

仕事の方はもうすっかり落ち着いて、休暇から戻ってきてからもう3週間が経ちましたが逆に今はあまりにもする事なくて、「ぼけー」状態。プロジェクトが始まってからのこの3年近く、休暇に出る前までは1日に会議で毎日4,5時間カレンダーが埋まってて、その間をぬって分析やトラブル処理などもこなしてたので、毎日8時間なんかじゃ足りないという日々でしたが、今は会議が1週間に2つ3つ入ってるかな~くらいで、分析するデータもそれほどなく、トラブルもそれほど発生しなくなったしで、うーん、私今日は何して時間潰そうかな~なんて(笑)

普通だったら、次の納期の10月、来年の1月に向けて色々準備が始まっていてこんな風にのんびりしてる暇はないはずなんですが、この3年越しのプロジェクトで会社が今年分のシステム開発の予算を6月の時点ですでに使い果たしてしまったらしいので...10月の納期がメジャーリリースではなくマイナーになり、開発もそれ程ないらしく。同じ理由で予算がないから1月のリリースもフリーズ状態らしくて、だからIT部門もエンジニアリング部門も結構みんなのんびり~って事になってます。

週に2日出勤してますが、行ったら同じ様に出勤してる友人と1時間半ランチに飲茶に行ったり、これまた別の友人と午後3時のコーヒー飲みに行ったり。家で仕事してる日は、近所で同じ様に自宅勤務してる同僚と待ち合わせてランチに行ったり。もう部署全体がのんびりモード全開で、なんかギャップが激しくて最初はとまどいましたが、こんな風にのんびりするのなんて滅多にないんだから逆に楽しんじゃえって今は思ってます。

しかし、これほどする事ないって、10年前に初めてこの部署に転属になった時の最初の3ヶ月とか、7年前と3年前に1年間の育児休暇から戻ってきたばかりの時くらいなので、本当に調子狂いますね。こんな感じでゆるーく続けられるなら、来年の転職も必要ないかな、考え直そうかな(笑)

でも仕事は落ち着いたけど、逆にプライベートは学校が始まってからまた忙しい日々が始まりまして。

スポンサーリンク

 

下の子がキンダーに毎日フルタイムで通いだしたのですが、上の子のバスの時間とずれているので、朝はバタバタ。まず上の子を8時前にバス停に連れて行って見送り、一旦家に帰ってきて今度は下の子を連れて、歩いて10分の小学校へ8時25分までに送り届け。そして歩いて帰って来たら8時40分。その後片づけしたりコーヒー淹れてちょっと一息したらもう仕事の時間。出勤日は車で下の子を送り届けてそのまま会社へ向かいます。

学校が終わった後の子供達のお迎えは、出勤日だろうが自宅勤務だろうが毎日ベビーシッターさんに頼んでありますが、自宅勤務の日は5時きっかりに夕食の仕度にとりかかり、5時半頃にはもう夕食食べてます。そうじゃないと、その後の習い事の送り迎え、宿題、本読み、シャワーと30分のマインクラフトの時間を乗り越えて8時半にベッドに辿り着けない(笑)で、悲しい事に8時半にベッドに辿り着いても寝付かせるのに上の子は最近1時間はかかるから、やっと寝た!と思う頃には私も疲れて動きたくないし、大抵もう一緒に寝ちゃうので...

じゃあ一体いつブログ書くの???って状態になってます。いや、睡眠時間長すぎるだろって私も思うんですけどね、でも寝るの好きなんで(笑)毎晩9時半か10時には寝て、朝7時まで起きません。下の子は8時半にアッという間に寝落ちして私が次の日起こすまでぐっすりですが、上の子と私は睡眠時間が同じくらいです。

そんな感じで、寝るスケジュールが子供達と全く一緒で、奴らが学校に行ってる間は仕事して、奴らが宿題したり習い事してる間は家事か炊事をやっつけ、遊んだりタブレットやってる間にちょろっとブログ見たり調べ物したりしてたらアッという間にもう来週は10月になります。

色々オーランド旅行記やら習い事の見直しやら日本旅行の準備やら書きたい事はたんまりあるんですが、どうやって時間を作ろうかなーなんて思ってるうちに毎日過ぎていくんで、そのうちのんびり書いていこうと思います。

こんなゆるいブログですが、これからもよろしくお願いします~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

旧お正月の前夜

明日は旧のお正月です。 今日は会社のお昼に、仲のいい中国系の同僚達と集まって飲茶 …

やっと普通の生活が戻ってきた...と思う

1週間もブログほったらかしになってました...久しぶりの投稿です。ここまで書けな …

11月11日までの支出

私の住んでる国も、めっきり寒くなってきました。今朝の気温はマイナス2度、体感温度 …

日頃の行いが…ですか?

また久しぶりの更新になってしまいました…相変わらず真面目に残業してて、大忙しの毎 …

夏が終わり、プールを閉めました。

と言っても今日も31度、明日も27度と相変わらず暑い日は続きますが~。 子供達の …

今年のクリスマスは寝正月ならぬ寝クリスマスを過ごし中

遅くなりましたが、メリークリスマス! 皆さんはどのようなクリスマスを過ごされたの …

自分の為に100万円使う勇気はありますか?

先日、特別収入を公開しました。表を改めてじっくり見ていて...370万円近い特別 …

お久しぶりです!今年初の投稿です。

本当にお久しぶりです。 4ヶ月近くほったらかしてしまい、今更...なんですが。い …

2週間ブログほったらかしでした

お久しぶりです。 今回は現実逃避ではなく、ちゃんと残業してました(笑) もうなん …

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

コメントを残す