海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2週間ブログほったらかしでした

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

お久しぶりです。

今回は現実逃避ではなく、ちゃんと残業してました(笑)

もうなんだかすごく忙しくて、私が残業中は主人に子供達の世話を丸投げしていたので、ちょっと息抜きにブログ巡りでも…っていうのはなんか申し訳なくて出来ませんでした。そんな暇があるなら子供達と時間を過ごすなり家の事をするなりしないとね。

1月は28時間しか残業しませんでしたが、今月は70時間程頑張りました。この辺がもう限界かなと思います。これ以上残業すると、家でご飯も作れないし、上の子の宿題も見れないし。

最近私が寝かしつけをしてないので、上の子にぶーぶー文句を言われています。夕べは下の子が寝付く前に主人が爆睡してしまったらしく、2階の寝室から脱走してきました(^^;)真っ暗の中ベッドを降り部屋を出て、階段を下りて「ママ!」って言いながら私が残業してたキッチンのテーブルまで走ってきたからびっくりでした(笑)

70時間すごーく大変な思いして働いても、半分近く税金に持って行かれるからなんかお給料日の楽しみが半減です。2月に頂いた給料では、1月分の28時間と2月分は10時間のみなので、来月の給料の方がちょっとは楽しいかな… ちゃんと間に合うように請求出せばいいんだけど、もうなんせ生活するのと仕事するので精一杯で。

スポンサーリンク

 

あさってには2月の収入と家計簿〆たいと思います。ボーナスも出ましたが、それは確定申告して還付金が戻ってきてから一緒にまとめます。主人は手取りで90万円以上あり、私は額面が100万超えていたのでおお~って思いました。が、これでもかなり税金払ってますからね…主人なんか額面は170万円だったのに(^^;)

払わなきゃいけないものはさっさと…という事で、早速リゾートの会員権の支払いは終わらせました。後は会社株を売ったお金も入ってくるので、還付金と全てまとめて来月中旬には住宅ローンの繰り上げ返済をしたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

幸せじゃなくなるのなんて、アッと言う間の出来事なのかもしれない

生きてると毎日色んな事があります。 誰も完璧で素晴らしい、幸せいっぱいの充実した …

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

やっぱりマイナス18度の中の引越しは無理があった?風邪引いたみたいです

こんにちは。一昨日から喉が痛くなり、鼻水が止まりません。熱がないだけましかな、そ …

回復の兆し

家計簿〆ちゃったらなんかもう今年は全て終了!みたいに気が緩んで、このまま年明けま …

1億円の家・紫蘇の葉でジェノベーゼソース

裏庭で採れた紫蘇の葉で、ジェノベーゼソースを作っておいたのを使い今晩はパスタでし …

更新していない間

ブログをお休みしていた間、いつもと変わらない生活を送ってました...仕事、家事、 …

やっぱり何か最近おかしくて、調子出ないしテンション上がらない

2度目の投稿です。近所の上の子のお友達、K君が遊びに来てて子供達は遊びに忙しく、 …

黒にんにくを自宅で作る準備が着々と進んでます 前半編

えー、以前に何度か記事にしている主人の叔母夫婦がまた旅行に行ってます。叔母の50 …

ひどい頭痛からの帯状疱疹で、目の検査に行ってきました

3日ぶりの更新です。ワードプレスに移ってきた2月後半からは毎日ブログアップしてた …

iPhone5のバッテリー修理

去年の年末くらいから、急にバッテリーの減りが早くなった私のiPhone5。 朝、 …

コメントを残す