海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

やっぱりマイナス18度の中の引越しは無理があった?風邪引いたみたいです

   

スポンサーリンク

 

こんにちは。一昨日から喉が痛くなり、鼻水が止まりません。熱がないだけましかな、それに食欲も相変わらずもりもりあります(笑)

今年の冬は私の住んでる国もとても暖かく、過ごしやすい日が多いのですが...先週の木曜日の引越し日はマイナス18度でした。次の日の金曜日はまた6度に戻ってたりしてて、引越しセンターのお兄さん達となんで明日にしなかったんだろうねーなんて笑ってました。3週間以上前に予約した時は、まさかこれほどまで寒くなるとは思わなかったです。

絶対あの寒い日に色々動き回ったのが響いたんだと思います、さっそく体調を崩しました。まだ子供達と主人が元気なのが救いです。

昨日の夜から風邪薬を飲み始めました。早く良くなればいいな、まだまだやる事沢山ありますから(涙)ブログも、ゆっくり更新していきます。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

食費・雑費4万円の夢破れる

明日からプチ旅行に行きますし、帰ってきた後の残りの1週間分の食材は冷凍庫に眠って …

家仕事なので、晩御飯の下ごしらえを(^^)

また新しい1週間が始まりましたね。 先月から、毎週月、木曜日と隔週の火曜日は自宅 …

暑い日が続くとやっぱり裏庭にプールが欲しくなる、外国に住んでる醍醐味とは

こんにちは、また1週間ぶりの更新になってしまいました。もう仕事の方は落ち着いて、 …

やる気が出なかったのは風邪の前兆だったのね

友達と久しぶりに会って楽しんできた次の日から、全身筋肉痛と喉の痛みと熱が出て寝込 …

4社の引越し業者さんに言われました、我が家は物がとても少ないらしい

引越しをするにあたり、4社の違う引越し業者さんに連絡を取り見積もりを出してもらい …

早く引っ越して色々落ち着きたいです

こんにちは。1月ももう半月が過ぎようとしていますね。 私の住んでる国はここ数日で …

旧お正月の前夜

明日は旧のお正月です。 今日は会社のお昼に、仲のいい中国系の同僚達と集まって飲茶 …

PCがコーヒーかぶって生き返った件

今日、日曜日ですが午前中仕事でした。 私のしている仕事はローテーションで、週末の …

1億円の家・紫蘇の葉でジェノベーゼソース

裏庭で採れた紫蘇の葉で、ジェノベーゼソースを作っておいたのを使い今晩はパスタでし …

やっと終わった残業♪春を楽しまなきゃね

ここの所睡眠が足りなくてフラフラでしたが...やっと今日から残業から開放されまし …

コメントを残す