海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

割れた窓ガラスの修理・見積もりが出ました~その額30万円!(涙)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

丁度一週間前の夜中に、いきなりバリンッていう音がして割れてしまった寝室の窓ガラス。

昨日やっと業者の方が見に来まして...見積もりを出してもらいました。

寝室の窓を窓枠も全て入れ替えで、総額30万円!

割れたのは1番上の小さいガラスですが、結局は空気というか外の温度が今の窓の状態ではうまく遮断できてないらしいので、今年みたいに寒さが厳しいと、内側との隙間の循環が悪くて窓ガラスにかなりのプレッシャーがかかってしまうらしいです。

ドレープを上げて、近くから撮影してみました。やっぱり、分度器みたいな形で割れてるわ。となりのガラスもヒビ割れまくり。

私達の寝室の窓はかなり大きいらしく、だから値段も高くなってしまいます...と業者の方が申し訳なさそうに。窓全体はこんな感じ。以前結露がひどかったので、タオルを置いてます。

どうしても安く済ませたかったら窓ガラスだけ替えるという選択もあったみたいですが、結局根本が悪いとまた何年かして同じ結果になっても困るので、窓全体を変えたら結露もなくなるし、生涯保障だし、ちょっと高くても決めてしまいました。

スポンサーリンク

 

寒さも暑さもUVもカットするタイプので光熱費も安くなるらしいけど、1寝室のみなのでそれほど効果は見られないかも。でも、家族4人が8時間以上(子供達は10時間以上)寝る場所なので、快適な場所にしたいですよね、やっぱり。

っていうか、もう子供達、自分達の部屋で寝てくれればいいんだけど(^^;)

とりあえず前金で3万円払って、明日ちゃんと測りに来てくれます、そして注文。

完成まで2ヶ月くらいかかるらしいです、その間に、支払いをどうするかじっくり考えよう~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

大好きな友達との時間

私には、大きく分けて4つの友達の輪があります。 1つは、日本にいる友達。小学生や …

言いたい放題ずけずけと言われてしまった

昨夜、さあ寝ましょうね~といつものように家族皆で2階に上がり、キングサイズベッド …

久しぶりの稲荷寿司、美味しかった

今、夜の9時半。 今日はあまりにも疲れて目もしょぼしょぼなので、残業せずにこのま …

ありがたいけど困る事もあったりして

月曜日に家で仕事していたら、ピンポーンと玄関から。チェーンをして細めにドアを開け …

子供達を楽しませる経済力があるって

こんにちは。昨日からお友達の子供達2人が泊まりに来てます。友達は夫婦でお店を経営 …

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

イライラMAXなんですけど…

主人が火曜日から出張に出てしまい、かなりテンパッています(^^;) いない時に限 …

確かに寒い、でも町もオフィスもカナダグースだらけって

冬が始まった頃から、道を歩いてる人、モールの中、会社に行った時などにいつも目に付 …

こういう事してるから家族に心配されるのか(^^;)

私は前にも少し書いた事があると思うのですが、自分の為の物欲はあまりない方だと思い …

お出かけの用意はばっちりです

週末ですね♪ お休みの方、楽しんでますか?お仕事の方、ご苦労様です! 我が家は朝 …

コメントを残す