海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

最近の仕事に対する意欲

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

子供が夏休みに入り、毎週のように色々計画して平日の夜、週末遊び倒している我が家です。10月納期のプロジェクトに関わっているので夏休み中は有給休暇が取れずどこにも旅行ができないという事もあり、せめて家にいながら、仕事をしながらでも夏を楽しく過ごそう!と。

残業も全然せず7月を過ごし、8月もそろそろ半ばに入ってきましたが。

自分の仕事に対する意欲が低下しているのを感じます。もちろんね、時間内はめっちゃ集中して頑張ります。でも、もう5時過ぎたら、ああ帰らなくちゃ、子供達が待ってる!ってもうばたばたっと仕事終わらせて後は次の日の朝まで仕事の事なんて考えもしません。要するに、時間内にこなせるだけの仕事をこなし、後は次の日…って、普通の職場なら当たり前の事なのかもしれませんが。

でも私の仕事内容で、それを続けると確実に仕事がさばききれません。時間が足りない。ちょっとずつでも確実に溜まっていく。

今日上司と話してて、今日の会議のプレゼンの為に夜中2時まで働いたから寝不足って聞いた。彼女は先週末もサービス残業してたっけ。

スポンサーリンク

 

私もそろそろ溜まっていく仕事に目を背けるのが限界になってきたかも。そんな事を考えながら子供達と寝たら、夜中に目が覚めて眠れなくなった(^^;) ので…久々に夜中に会社のサーバーにログインして、サービス残業2時間。

本当ならこのまま寝ずにぶっ通しで分析やり続けたら、このもやもやの原因の遅れもかなりすっきりするのはわかってるんだけど… 気力と体力持たないから2時間で止めた(笑)

2時間なんかでやめちゃってこうしてブログ更新してる私って… たかが2時間の残業なんてほんの気休めくらいにしかならないのなんてわかってるのに。でもなんかできない。やりたくないって思ってる自分が勝ってる。

葛藤してます… 毎日定時で終わらせる程度の仕事量しかこなさないようじゃ、年収900万のお給料に見合ってないのは自分がよく分かってる。でもなんだかな~、切ない。 今年の夏は楽しすぎてプロジェクトが重荷だわ(涙)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

源泉徴収票を頂きました&今年のボーナスと昇給は見込めない…の件

去年の源泉徴収票を頂きました。頂きましたって言ってもオンラインでチラ見しただけな …

勤続15年のお祝いをしてもらった後に、上司に転職したい旨を伝える空気を読まない女は私です

またまたお久しぶりです! やっと2ヶ月以上もある長い夏休みが終わり、先週から子供 …

通常に戻って

上の子の新学期が始まって2、3日は新しい学校と言う事もあり、もしもの時にすぐ動け …

私がやっている事は現実逃避(!?)

こんにちは。日本だとおはようございます、かな。 ここ最近、ブログに時間を費やして …

現実逃避中

仕事中です...今は夜の7時半。 どこかに逃げ出したい気持ちでまたいっぱいになっ …

嫌なSMSを見てしまった

私の働く会社では、会社の社員同士のやり取りに、メールではなくMSオフィスのコミュ …

めっちゃきつかった仕事の後の楽しみはチーズケーキファクトリー

金曜日は仕事でプロジェクトマネージャーと遠出してきました。朝、近所に住んでる彼女 …

ボーナス来たー!気になる金額は、会社全体が2割カットという話で

待ちに待った1年に1度のボーナス支給日が来ました♪ って言っても振り込まれるのは …

きついと感じたら無理をしない。私はこうして楽する事を選びます。

もうあと1週間で9月も終わりますね。長かった夏休みが終わり今月の6日から始まった …

節約になっているのかどうか考える・今日の支出とIBMスタイル

1年以上ぶりに美容室に行き、いつもより2千円以上の値段を払い髪の毛を15センチく …

コメントを残す