海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

通常に戻って

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

上の子の新学期が始まって2、3日は新しい学校と言う事もあり、もしもの時にすぐ動けるように家から仕事してましたが、昨日からは通常に戻り、会社に出勤しました。

昨日はすごく忙しく、バタバタしてたら退社の時間が5分遅れ(^^;)朝と夕方ラッシュ時の5分の遅れは高速にかなり響きます。5時5分に机を離れ、駐車場から出たのが5時10分。子供達のそれぞれのお迎えに間に合うかヒヤヒヤしました。

なんせ両方とも6時までで、過ぎたら1分100円の追加料金ですから!

高速はすごく混んでたので、途中で降りて抜け道を走り、無事子供達を時間内に迎えに行けて家に着いたら6時5分。下の子の保育所から家は5分程なので、最初に上の子、次に下の子を迎えにいきます。昨日もぎりぎりセーフでした。

昨日は、朝10時から月恒例の部署ミーティング、11時から2時間1月のプロジェクト会議、1時から社員面接、2時から10月のプロジェクト会議、3時からまた別の社員面接、そして4時半に上司に呼ばれて面接の結果報告…とぶっ続けでスケジュールが入ってたのでお昼食べる時間もなく(^^;)

スポンサーリンク

 

トイレも合間にダッシュでかけこんで、はい次!って感じでした…

なので自分の仕事が終わらず、ハッと気がついたら5時! いつもだったら残した仕事は家に帰って落ち着いてから処理したりしますが、昨日は疲れ果ててたのでそんな気も起こらず、ご飯食べて子供達とまったりソファでのんびりしてさっさと寝ました。昨日の支出はナシです。

よく寝たから、今日はすっきり。溜まった仕事をさくさくっとこなして今日も1日頑張ります♪

そしたら週末だ~。ちょっとのんびりできるな。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

週末にリセット

また残業が始まりました。2週間程のんびりできたので、本当によかったです。一昨日の …

上がり続けるお給料、でも心から喜べないのはなんでだろう

今日、上司との面談がありました。毎年恒例の、去年のパフォーマンス結果で私の評価見 …

食費赤字の補填先見っけ♪・残業、お金を取るか休みを取るか

まだ半月も終わってないのに9千円弱の赤字を出している食費ですが、昨日12月分の水 …

世の中には色んな人がいる

私が今働いている会社は、この国に住んでる人達は名前を聞いたらすぐ分かるような大手 …

まさかのプロジェクト延期、戦いはまだまだ続く(涙)

2012年の12月に初めて会議に参加し企画書に目を通してから、私の部署からメイン …

転職の話、その後

昨日、常務からオフィスに来てるのってチャットが入り、いるよーと言ったらじゃあちょ …

嫌なSMSを見てしまった

私の働く会社では、会社の社員同士のやり取りに、メールではなくMSオフィスのコミュ …

私は今の給料を捨てられるのか、真剣に考えてみたりした

いつもなら有給休暇は家族で旅行に行っていたり、私や子供達の検診や用事がある時に使 …

男はやっぱり女より稼ぎたい、が本音?主人と私の場合

前回私の昇給結果について記事にしました。 前回の記事がまだな方はこちらから→上が …

会社の持ち寄りランチに、寿司ケーキを作りました

私の働いている部署に1年ほどお手伝いに来てくれていた人が、今月いっぱいで元の部署 …

コメントを残す