海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

プールの夢、儚く消え去りました

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

あんなに張り切って買ってきた250kgもあるプールですが…

今日返品してきました(^^;)

主人が、自分達で庭を平行にするのはちょっと無理かもしれないから、プロに頼んで見てもらって見積もりだけでも出してもらい、安かったら頼むし、それか自分達でやるって方向だったんです。で、今日その人達が来てくれたんですが、我が家の裏庭、お向かいの家のフェンスに近づくにつれて結構斜めに土地が下がってるらしく、家のすぐそばのあたりとの差が30センチくらいあるらしくて。

これを縦約7メートル、横4メートルも平らにするとなると…35万円くらいかかるよと言われてしまいました(涙) ネットで調べると殆ど自分達で平らにしたって人がユーチューブなんかでもやり方を出してて、自分達でできるかもって思ってたしもし業者に頼んでもそんなにしないだろうって思ってたんです。

でも、10万円のプール設置するのに35万円も払えませんがな。 色々考えて、主人と話して、結局諦める事にしました。だって業者の人に、「やめといたら」って言われる庭って(^^;)

スポンサーリンク

 

すごーく残念だったけど、心のどこかでちょっとホッとしてる自分も(笑) もしやり方間違えて、プールの水が隣とかに漏れちゃったりしたらどうしようとか、色々ちょこちょこ不安はあったんですよね。なんせ3万リットルも水入れますからね。主人も、この2日くらい嫌な夢を見たとか言ってて、やっぱり私同様買っちゃったけど一抹の不安はありって心情だったみたいです。やっぱり似たもの夫婦か(笑)

所詮庶民家族、庭にプールなんて荷が重すぎたし自分達のキャパオーバーって事でした。ちょっとだけだったけど庭でプールができるって夢が見れただけでもいいと思って忘れます。

上の子には「え~っ!!!」って文句言われたけど…すまないっ!不甲斐ない父ちゃんと母ちゃんを許して~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

回復の兆し

家計簿〆ちゃったらなんかもう今年は全て終了!みたいに気が緩んで、このまま年明けま …

節約って結局は自己満足の世界。どこまでやるかは自分次第

食費を巡って対立中の夫婦ですが、食べ盛り(?)の主人の希望もやっぱり聞いておかな …

楽しくお金を使えない人間は、広い家なんて買っちゃ駄目なんだって話

今更なんですが~(笑) 天気が良くなってきて雪が溶け、裏庭に出てあらびっくり、が …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

旅行に向けて、いざ準備

今週は本当に色々大変で燃え尽きました… でもそのおかげで仕事も一区切りつけて、プ …

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当 …

今朝は結局…

昨日の朝はご機嫌ナナメで、明日から皆6時半起きで一緒に朝ごはんを食べ、余裕を持っ …

言いたい放題ずけずけと言われてしまった

昨夜、さあ寝ましょうね~といつものように家族皆で2階に上がり、キングサイズベッド …

働く母は頑張りながらも手抜きも上等

土曜日の夜は、1つ前の記事に書いたように外食で日本食~♪だったので、日曜日は張り …

今週のお買い物、3,900円なり

1ヶ月前に旅行から帰ってきてから、まだ3度しか食料の買い出しに行っていません。普 …

コメントを残す