新しい家の鍵をもらいました、私のドリームホーム公開します♪
2016/09/25
スポンサーリンク
昨日は待ちに待った新しく買った家の引き渡し日でした。今までの経験から、どうせ午前中に鍵をもらえる可能性は低いので午前中は仕事して、午後はいつでも動けるように半日休暇を頂いてました。予想通り、1時40分過ぎくらいに弁護士事務所から電話がかかってきて、鍵を取りにおいで~っと♪
結局主人が終わる時間がちょっと遅くなり、そうこうしてるうちに子供達も学校が終わり公文に行く日だったりで...家を見に行ったのは夕方近くになってました。今の季節は5時半には外が暗くなるので、家の周りも庭も真っ暗であんまりよくわからなかったです(笑)
でも家の中はすっきり片付いていて、子供達がわーいって走り回ってました。部屋を覗いていき、地下に下りて、いちいち感動の声を上げてて。探検してる気になってたのかな。昨夜は1時間程見て、カーテンや暖炉のサイズを測り、掃除用に持ってくるものなんかを確認した後に夕飯を食べて帰りました。
そして今日。朝10時にインターネット接続工事の予約があり、お掃除を頼んでる人が朝から来てくれる事になっていたので、子供達が学校に行った後にまた新居に行ってきました。今朝は寒かったけど最初は天気が良かったので、ばっちり写真も撮ってきました。
我が家の新居公開です~♪
あ、その前に(笑)おさらいで今私の住んでいる家を。
今の場所も結構郊外ですが、とりあえず家の前の道はこんな感じでご近所さんがびっしりいます。
私がどうしても好きになれず、引っ越したかった第一の理由の裏庭。うちのキッチンから真後ろに建っている家の窓が丸見えなので、みんないつもブラインドやカーテンをしています。義母が子供達に買ってくれたバウンスキャッスルを春に入れたら、もうきっつきつの庭でしたね。
新しい家は、今の家からほとんど直線と言っていいくらい本当に真っすぐ北に13km走っていった所にあります。市が変わるのですが、今までの人口35万人の市から、人口4万4千人の市へ。
新しい家に着くまでに長ーい我が家のではない私道を2キロほど走っていきます(もともと別荘地帯なのです)、何もない砂利道です。
家に着きました!まず家の後ろ...未開発の空き地。見えてる小屋は我が家のプールハウスです。
カーブに沿って我が家は角地なのですが、道を挟んだ左隣。森林で、ハイキングの散歩コースが出来てるそうです。でもここも私用地なのでこのブロックに住んでる人達以外誰も入ってこないという...
家の前です。汚水処理タンクが家の前庭に埋まっている家がほとんどなので(うちもそうです)前庭も大きかったりします。右側に写っているのが反対側のお隣さんです。この家だけ結構すぐそばに建ってます。
目の前のお向かいさんがこんなに遠いなんて(笑)
季節のいい時に撮った家の前の写真、春が来たらこんな感じです。緑がふさふさになるのが楽しみ♪
今朝行ったら、お隣の暖炉から煙がもくもく出てました。私達も暖炉で薪を燃やして暖をとる生活になります。以前の売主さんが薪を沢山置いていってくれてました、あと斧も(笑)自分達できこりになれって事ですね、木はなるほど周りにワンサカありますから。
今まで住んでた家もたいがい郊外だと思ってましたが、たかが13kmでこんな世界が広がってるとは想像もしてませんでした。それも、高速の入り口からはすぐそばで、便利なんだか不便なんだか。
家の中は次回の記事に続きます♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
フェンスが終了、そしてスプリンクラーは中止。ちょっとホッとしました
先週の土曜日から続いていたお隣さんとの間のフェンス工事が、やっと今日作業が全部終 …
-
-
5年間住んだ家にさようなら。いい思い出です
明日が前の家の引き渡し日なので、昨日弁護士事務所に行って色々書類にサインをし、鍵 …
-
-
早く引っ越して色々落ち着きたいです
こんにちは。1月ももう半月が過ぎようとしていますね。 私の住んでる国はここ数日で …
-
-
お久しぶりです!
お久しぶりです♪ 前の更新から2ヶ月近くもあいてしまいました。 7月なんて全く更 …
-
-
裏庭のプールを閉めてからの電気代。やっぱりプールは高かった!
今年の2月半ばに今の家に引っ越してきてから、自分達で見直したり自然とそうなってし …
-
-
半年で1千万円。でも世の中お金を儲ける事ばかりが目的じゃないから惜しくはない。
こんにちは。夏に向かって気持ちの良い天気が続き、不動産の売買もシーズンに入ってき …
-
-
裏庭プロジェクト第2弾!プール開きの準備も始まりました。
フェンス工事が始まろうとするのと同時に、スイミングプールの会社からも、掃除して今 …
-
-
やる事やって燃え尽きた感じ。しばらく何もしたくないなぁ
久しぶりの投稿です。また時間があいてしまった~。 ケベック旅行の前に家の中を片付 …
-
-
ひとめ惚れして買った私のドリームホーム公開♪ 第2弾
今日は土曜日です。朝は上の子が日本語学校へ行き、お昼に帰ってきてご飯を食べて少し …
-
-
次から次へと見つかる修理箇所、今年は腹をくくるしかない!
もう最初に言っておきます、来年のボーナスや特別収入の行き先は間違いなく住宅ローン …
Comment
キャー素敵!映画に出てくるみたいな所ですね!
りょうこさん、
コメントありがとうございます♪ りょうこさんの住んでらっしゃる辺りはどんな感じなんでしょう?
都会なのかしら~?
アメリカ西海岸の、周りの家もそっくりっていう典型的な新興住宅地ですー。
りょうこさん、
あ、じゃあ私の今の家と一緒かな~。色んな人から、何で引っ越すの?勿体無いと言われる事もしょっちゅうです、私もたまーに本当に何でだろうとふと思う時もあります。。。