海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

無事に引越し終わりました♪ でも疲れた~!

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

朝8時半から引越し業者のお兄さん達3人が来てくれて、大型荷物を無事新しい家に運び入れる事が出来ました~。早速、今晩から新居で寝る事が出来ます。いやー、しかしめちゃくちゃ疲れた、やっと終わったよー!

まだ少し荷物が残ってますが、3月9日の引き渡し日まで毎日様子を見に行かないといけないし、これからは無理せず少しずつ動かします。98%は終わってるので、空のダンボール箱を持っていってさくっと詰めれば2-3回で終わりそうです。

肝心の引越し時間は、結局6時間かかりました。マイナス18度の中一生懸命頑張ってくれて、途中でコーヒー買いに走ったり、サンドイッチ差し入れしたりして私も陰ながらサポート。終わった後は1人ずつにお昼代とお水(新しい家には水しかなかった 笑)を渡して握手してバイバイしたんですが、家に家具を動かないように留めるベルトを2つ忘れていったよ...

さっき気づいたので、明日メールしておきます。

3時前に家を出て、次は市役所に行き固定資産税を払い込んで来ました。今日は給料日&ボーナス支給日だったのですが、固定資産税を6ヶ月分払い込んで、30万円すでにあっと言う間に飛びましたね。次の支払いは7月。また30万円貯めておかないと。

やる事やって、遅いお昼を主人と食べに行きました。1年に1度食べたら充分な、フィッシュ&チップスのお店へ。市役所へ行く途中に見つけて、初めて寄ってみましたが中々美味しかったです♪ これからこの近辺のレストランやスーパーなど、色々試してみたいです。

今日はもう本当に疲れたので、私にしては珍しくこれで終わります(笑)梅酒を前の家に置いてきたので、飲む事が出来ない...しくしく。もうさっさと寝ます~。

お疲れ様でした♪

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

次から次へと見つかる修理箇所、今年は腹をくくるしかない!

もう最初に言っておきます、来年のボーナスや特別収入の行き先は間違いなく住宅ローン …

新学年が始まる準備

私の住んでる国では、来週の火曜日から新学年が始まります。日本が4月始まりの3月終 …

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

ブログのアクセス急上昇!で、ずうずうしいお願いなんですが…

ここ数日、このブログへの訪問客が急激に増えています。ありがとうございます♪ でも …

1度出た物欲を消すのは難しい…そして現実に引き戻される(^^;)

プールを返品したものの、前からの夢だった「庭にプール」が一度でも手に入るかも…と …

人から頂く事が多いです、私も見習って行きたい

先週のんびりとロングウィークエンドを楽しんだかと思ったら、もう金曜日の夜になって …

家仕事なので、晩御飯の下ごしらえを(^^)

また新しい1週間が始まりましたね。 先月から、毎週月、木曜日と隔週の火曜日は自宅 …

約1年ぶりに、ブログのテンプレートをリフレッシュ。旅先の写真で懐かしい気分が蘇ります

約1年程前にFCブログからワードプレスに移って来た時は、色々新鮮だったし、特にあ …

やっと終わった残業♪春を楽しまなきゃね

ここの所睡眠が足りなくてフラフラでしたが...やっと今日から残業から開放されまし …

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

コメントを残す