海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

別荘生活3ヶ月。夏を満喫してます

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

こんにちは。

あと3週間で子供達の学校が終わり、長い夏休みに入ります。

こんな家に住みたいなあと昔から漠然と思い描いていたようなドリームホームを別荘地に購入し、引っ越してきてから早いもので3ヶ月半が過ぎました。

引っ越してきた最初は、主人も私も初めてだらけの事に戸惑い、不安もかなりありました。井戸、暖炉、プロパンタンク、灯油、セプティックタンクの下水、そしてスイミングプール。

直さなくてはいけない所も結構あり、お金もかなり飛んでいきました。

引っ越してきたのが冬でとても寒く、家の周りも寂しげで。

でも色々な不安も戸惑いも3ヶ月目に入った頃から少しずつなくなっていき、天気が良くなり木に緑が戻ってきたらどんどんワクワクするようになりました。

そして今、初夏に入り...夏を楽しむ準備万端でございます♪

友達や家族がどんどん遊びに来るので、毎週のようににぎやかです。こんなに頻繁に家でホームパーティーするのって今までなかったです。

このブログでもお馴染みのお金持ち、叔母夫婦とGさんからもええーっと驚くような新居プレゼントも頂き。

叔母からのデッキソファーセット。くっつけるとベッドタイプになります。コストコで20万円なり。

GさんからはナポレオンのBBQグリル。ちゃんとカバーもついて宅配されて、これも10万円以上してました。

引っ越してきた当初は何もなくて寂しかったデッキも...

もう夏を楽しむ気満々でしょ♪ パーゴラは自分達で購入しました。

スイミングプールも泳がれるのを待っています。

人が集まる時は大抵バーベキューします。下ごしらえは切るだけだったり漬けておくだけだったりでとっても楽ですね。ソファーに座って話しながら、主人が焼いてるそばでおしゃべりしたり。

ご飯が終わったら湖を散歩。家を出て、ぐるっとゆっくり20分程かけて散歩して、その後デザートが最近のパターンです。

前の祝日では、近所の人達でお金を集めて花火を購入し、夜に浜辺で花火観賞しました。

楽しい夏が始まります♪

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

新しい家の鍵をもらいました、私のドリームホーム公開します♪

昨日は待ちに待った新しく買った家の引き渡し日でした。今までの経験から、どうせ午前 …

やっぱりマイナス18度の中の引越しは無理があった?風邪引いたみたいです

こんにちは。一昨日から喉が痛くなり、鼻水が止まりません。熱がないだけましかな、そ …

お久しぶりです!

お久しぶりです♪ 前の更新から2ヶ月近くもあいてしまいました。 7月なんて全く更 …

裏庭のプロジェクト、出来る事を少しずつ。

またまたブログの更新ペースがのんびりになってしまいました。 天気が良くなったらや …

裏庭のプールを閉めてからの電気代。やっぱりプールは高かった!

今年の2月半ばに今の家に引っ越してきてから、自分達で見直したり自然とそうなってし …

集会に参加してびっくり。いがみ合う隣人達、先が思いやられます

こんにちは。まだ体調は本調子ではありませんが、ゆっくり治っていっています。発熱の …

ひとめ惚れして買った私のドリームホーム公開♪ 第2弾

今日は土曜日です。朝は上の子が日本語学校へ行き、お昼に帰ってきてご飯を食べて少し …

無事に引越し終わりました♪ でも疲れた~!

朝8時半から引越し業者のお兄さん達3人が来てくれて、大型荷物を無事新しい家に運び …

お隣さんとのフェンス問題は、お隣さんじゃなくて金額が問題だった(笑)

昨日の記事の続きです。 新しく購入して今住んでいる家には、すでに家のまわりにぐる …

やっとめぐり会えた、最高に気に入った家。3度目の家を購入、これが最後の買い替えです。

10月最後の日曜日の朝、最近の毎日の日課になっている不動産物件のウェブサイトを見 …

コメントを残す