海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

イライラMAXなんですけど…

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

主人が火曜日から出張に出てしまい、かなりテンパッています(^^;)

いない時に限って15センチとか雪が降るもんだから、仕事から帰ってきて子供達を迎えに行ってから1人でガレージや家の前の雪かきして、夕べはかなり疲れました…とほほ。

それでもって上の子がちんたら遊んで日本語学校の宿題をなかなか終わらせないもんだから、もう私も付き合うのが嫌になって「もうあんた辞めれば、ママももういつまでも手伝いたくないし疲れたから寝たいし、勝手にして下さい」って言ってさっさと寝室へ上がりました。

そしたら奴が泣いて後を追いかけてきて、辞めたくないから下に降りてきて宿題を手伝えとか言うの…嫌だっちゅうの。もう8時半過ぎてたし、寝ないとまた次の日起こすの大変だし、もう私も勘弁してくれ~って感じで、やるなら明日やれって言って夕べは終了。

でも、今晩ももしちょっとでもぐずったりしたら、もう辞めてもらいますからねと言っておきました。そして今、学校から帰ってきて、さっそく国語の教科書読んでます(笑)

上の子、根性があるのかないのか、宿題やろうかって声かけると「え~~~」ってブーブーのくせに、じゃあ辞めればっていうと泣いて嫌がるからわからない。女心と秋の空みたいな奴です。結局やるんだったらさっさとやってくれれば私もこんなに疲れないのに、これって嫌がらせか!?と毎回思います。

スポンサーリンク

 

私も頭にくると「ママの時間とお金を無駄にしないで」とか言ってしまうんですが、本当にどこまでわかってるんだか。友達に会いたいがために通うだけで、宿題もしたくないし、習ってることもあんまりわかってないっていうなら、お金を払い、毎週一生懸命送り迎えしてる私達が可哀想すぎるわ(^^;)

でも、漢字テストで100点取ってきたりすると、やっぱりうれしいんですよね…完璧じゃなくてもいいから、できれば日本語は続けて欲しいと思ってしまうんですが、今週は主人がいない事もあってもうすでにキャパオーバー。

残業ももちろんできないし、宿題は終わらないし、晩御飯も後片付けもあるしかなりお疲れモードでイライラしてます。

早く帰ってきて欲しい…(涙)そして、主人が帰ってくるまではもう雪降らないで欲しいなあ。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

面接の結果

夕べ面接に来てくれた方は、なかなかでした。印象も良かったし、言葉も通じるし、経験 …

公文は学校の勉強に本当に役立つのか、海外編

上の子を公文に通わせています。 以前にもちらっと書いたと思うのですが、知り合いの …

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

昨日の支出と新学期でバタバタ

新学期が始まってますが、結構バタバタしてます(^^;) 新しい学校なので、上の子 …

姑との関係はザ・修行

結婚したら付いてくるのが、姑、舅を含めた新しい家族との関係ですね。 主人の家族は …

来年の旅行の計画

今日も友達家族と、家から15分程の市のプールに行ってきました。 市のプールなので …

落ち込む

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。 仕事でちょっとあって、それを引きずり子 …

割れた窓の修理をしてもらいました

今日も休みを取っていて、子供達を送り出したら2度寝してごろごろ過ごそうと思ってい …

4社の引越し業者さんに言われました、我が家は物がとても少ないらしい

引越しをするにあたり、4社の違う引越し業者さんに連絡を取り見積もりを出してもらい …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

コメントを残す