海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

寂しいのは私の方だった...子供達のお泊り

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

昼前に子供達をお友達の家に連れて行きました...今日は主人と2人っきり!

こんな風に晩御飯後まで時間を気にせず全くの2人っきりって本当に何年ぶりだろうねってくらい久しぶりで、逆に何していいのか分からない(笑)

とりあえず最初はキッチン用品を見たかったので1つ目のお店へ。ぐるりと見て回りお目当ての物を見つけたので値段を確認し、今度2割引のクーポン持って出直してこようとお店を出ました。

次はお昼を食べに行こうと移動。行きたかったレストランが閉店していて2人共ショックでしたが、気を取り直して別のシーフードのお店に行ってタコスを食べました。

その後、今度はオーガニック用品を売ってるお店へ移動。いつもの慌しい買い物ではなく、そこでものんびりゆっくり見て回ってお店を出てその後は家に帰ってきました。

この時点でもうすでに4時近く。

主人は映画を見ようよーと言ってましたが、私は久しぶりにのんびり湯船に浸かってお風呂に入るわと2階へ上がり、これまた時間をかけてお風呂でぼーっとしてました。

もうこの時点で、子供達がいないのが寂しくなってきた私。平日に仕事してて色々忙しくしてる時は離れてる時間がそんなに気にならないけど、こんな風に週末に長く離れてるのが特に下の子とは初めての事だから、もう気持ちが落ち着かない。

友達に大丈夫かテキストしたら、2人共すごく楽しく遊んでるし下の子も全然帰りたいそぶりもみせないし何も言わないから、泊まるの大丈夫だよと書いてあったけど、私が会いたくてとりあえず晩御飯食べたら様子見に行くねと返事しました。

スポンサーリンク

 

晩御飯も外食で、何年も前に1回行った事のあったタイレストランへ。食べてる間も、ずっと「会いたいなあ」「寂しいな」をくり返す私に主人はめっちゃ呆れてましたよね。そのレストランを選んだのも、友達の家から近いからで。

そして食べ終わっていそいそと顔を見に友達の家に行ってきました。が、

えー、丁度トイレから出てきた下の子、私の顔を見て「あ、ハーイママ」と言ってそのまま通り過ぎて行くし。えええっ、そんなあっさりですか?ちょっと顔見せて、楽しんでる?帰りたくない?ママと一緒に帰る?と聞いても、「うーん、大丈夫。泊まってく」だって。そして別の部屋へ消えていきました...

そしたら今度は上の子が降りて来て、「あ、ママだ!迎えに来たの?」と。いや、帰りたかったら一緒に帰ろうかって思って様子を見に来たんだよねと言うと、上の子は帰りたそう。ママと一緒に寝たいしなと言って帰るって。あれれ、以前3回程お泊りを経験した事あるのに、上の子の方が帰りたい訳?

本当に帰るの?と聞くとウンと言ってましたが、友達が降りて来てえー帰っちゃうの、なんでーなんて言われたら「じゃあやっぱり泊まってく」って。うん、私ははっきり言って上の子は心配してなかったけど、チビは帰りたいんじゃないかと思ってて、何か想像と違った展開で私の方が寂しかったわ。

友達にも「無駄足だったわねー」と笑われ、車で待ってた主人にも「ほら見ろ」と笑われ、考えてみたら上の子が1番最初にお泊りしたのも4歳前だったね、やっぱり友達といて楽しいんだよねと自分に言い聞かせてみたけど、やっぱり寂しいもんは寂しいなあ。

上の子のお泊りは私が父親の看病で行ったり来たりしてた時と、下の子を産んだ日に叔母宅が最後だったから、考えてみたら4年近く前だったな。こうやって月日は流れて子供達も大きくなっていくんだね。

という訳で、今晩初めて2人の子供達がいない夜です。ベッドが広く感じるな(涙)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

上の子が初めてのピアノグレード試験を受けてきました

ピアノを習い始めてそろそろ2年が経とうとしている上の子、今日は初めてグレード試験 …

毎日毎日良く降るわぁ

2月もあと1週間で終わりですね。 めちゃくちゃ寒い日が続き、ちょっとマシになった …

夏が終わり、プールを閉めました。

と言っても今日も31度、明日も27度と相変わらず暑い日は続きますが~。 子供達の …

よく学び、よく遊ぶを実践する

昨日はまるでつわりが戻ってきたかのような気持ち悪さで吐きまくっていましたが、一晩 …

我が子ながらドン引きでしょ!の件(^^;)

ちょっと、いやかなりショッキングな出来事があったので、書きます。でも本当に汚い話 …

楽しみにしていた週末、でもやっぱり忙しかったので…

9月になり子供達が学校に戻り、平日があまりにも忙しくて楽しみに待っていた週末!だ …

公文は学校の勉強に本当に役立つのか、海外編

上の子を公文に通わせています。 以前にもちらっと書いたと思うのですが、知り合いの …

日曜日も残業・私と仕事

日曜日も3時間残業して、やっと終わりました~。 そっと朝起きてきて仕事しようとす …

やっぱり揉めた(^^;)、夫婦のお金の使い方

週末ですね♪ 昨日から気温がぐっと上がり、日差しが強くて春が来る感じです。 気温 …

楽しかったプチ旅行

1泊2日でしたが、楽しんできました。 朝は遅めにがっつり家で前の晩の残りご飯を食 …

コメントを残す