海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

今朝は結局…

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

昨日の朝はご機嫌ナナメで、明日から皆6時半起きで一緒に朝ごはんを食べ、余裕を持って家を出る!と息巻いていた主人でしたが、今朝どうなったかというと…

さっそく1人で朝6時起きしてましたわ(^^;)

下に降りていき、戻ってきたのは6時45分。その後シャワーを浴びて出勤の準備をしてました… 子供達はその時点でまだ爆睡状態。いつもと変わらない時間です。

私が降りて見ると、ホットケーキが6枚出来てました。

今朝は子供達に「ホットケーキ作ったから食べよう!」と声をかけて起こしたらしく、上の子はちょっと早めにご機嫌で降りてきて早速食べ始めました。後から主人と降りてきた下の子も、沢山食べ、牛乳を飲み干しご機嫌♪

でも、家を出たのは結局昨日と同じ時間でバスのお迎えギリギリだったんですけどね…でも主人は達成感からか、時間ギリギリでもニコニコしてました。パパのホットケーキ美味しい~なんて言われりゃ、そりゃね(^^)

スポンサーリンク

 

私は結局昨日と同じ時間に起きて、自分がいつもやる事(朝ごはんの仕度以外)をやりました… 多分私も一緒に6時起きしてたら、主人が考えてたようにみんなで一緒に朝ごはんが食べれたかな… ちょっと反省です。

明日は家族が来る日。1週間いますが、滞在中私はいつもどおり仕事です… もう今年の有給休暇使い果たしてしまってるのに、急に来るってなるもんだから(^^;)

まあ多分自分達で私の車使って色々行くことでしょう。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

週末にリセット

また残業が始まりました。2週間程のんびりできたので、本当によかったです。一昨日の …

旧お正月の前夜

明日は旧のお正月です。 今日は会社のお昼に、仲のいい中国系の同僚達と集まって飲茶 …

4社の引越し業者さんに言われました、我が家は物がとても少ないらしい

引越しをするにあたり、4社の違う引越し業者さんに連絡を取り見積もりを出してもらい …

今日は出勤して本当によかったと思った、人生について色々考えた日

私は携帯を音消しにしていますが、寝室でブルンブルン聞こえるのが嫌なので、いつも寝 …

失敗料理でも、包んで焼いちゃえば大好評だった晩御飯

毎日献立に頭を悩ませる事が多いです。主人はとりあえず肉料理が1つでもあればオーケ …

幸せじゃなくなるのなんて、アッと言う間の出来事なのかもしれない

生きてると毎日色んな事があります。 誰も完璧で素晴らしい、幸せいっぱいの充実した …

5年間住んだ家にさようなら。いい思い出です

明日が前の家の引き渡し日なので、昨日弁護士事務所に行って色々書類にサインをし、鍵 …

約1年ぶりに、ブログのテンプレートをリフレッシュ。旅先の写真で懐かしい気分が蘇ります

約1年程前にFCブログからワードプレスに移って来た時は、色々新鮮だったし、特にあ …

明けましておめでとうございます

こちらでも新年になりました♪ 明けましておめでとうございます。始めて4ヶ月ちょっ …

また私の苦手な季節がやってくる。今年はカナダグースで冬を気分良く乗り切れるのか?

あっという間に週末が過ぎ去り、もうすでに金曜日が待ち遠しい気分です。仕事が始まる …

コメントを残す