海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

最近の週末

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

旅行に行く少し前から、月曜日から金曜日までフルタイムで働く私が唯一リラックスできるはずの週末が、とても苦痛なものになっています。あと少し、もう少し…と今日も呪文のように唱えながら過ごしました(涙)

今月が終わるまで、あと2回来る週末。12月1日の日曜日は、リラックスした気分で過ごせるんだろうか…

家族が来ている間は、色々忘れて楽しみたいと思います。

人間ってもろいなあと思います。打たれ強いと思っていた私ですが、嫌になるくらい凹む日々が続いてます。こんな時、主人がいてくれる事、子供達がいてくれる事がどんなにありがたいか…

いい子ちゃんでいる必要はない、もっと自分勝手に生きてもいいんじゃないか…と思う事がよくあります。

義人はいない、一人もいない。

聖書にある御言葉です。最近よく考えます。義人じゃないんだから、フリをするのもやめたらもっと楽に生きられるんじゃないかって。自分の性格はそんなにすぐには変えられるものではないと思いますが、少しずつ変えられていったらいいな。

よくわかんない記事ですみません。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

ブログのアクセス急上昇!で、ずうずうしいお願いなんですが…

ここ数日、このブログへの訪問客が急激に増えています。ありがとうございます♪ でも …

失敗料理でも、包んで焼いちゃえば大好評だった晩御飯

毎日献立に頭を悩ませる事が多いです。主人はとりあえず肉料理が1つでもあればオーケ …

人から頂く事が多いです、私も見習って行きたい

先週のんびりとロングウィークエンドを楽しんだかと思ったら、もう金曜日の夜になって …

確定申告の準備

昨日は一日中ずっと雪が降り続け、道のコンディションも悪く他のドライバー達もすごー …

働く母は頑張りながらも手抜きも上等

土曜日の夜は、1つ前の記事に書いたように外食で日本食~♪だったので、日曜日は張り …

割れた窓の修理をしてもらいました

今日も休みを取っていて、子供達を送り出したら2度寝してごろごろ過ごそうと思ってい …

自分勝手なのか発達障害なのか、はっきりした答えはないのかもしれないけど

前から何となく感じていたんですけど、私ははっきり黒か白!みたいにしか生きられない …

回復の兆し

家計簿〆ちゃったらなんかもう今年は全て終了!みたいに気が緩んで、このまま年明けま …

ひどい頭痛からの帯状疱疹で、目の検査に行ってきました

3日ぶりの更新です。ワードプレスに移ってきた2月後半からは毎日ブログアップしてた …

確定申告終了♪窓の修理分が出来ました。

窓も30万円かけて修理しないといけないし、確定申告も終わらせなきゃでお金の事を考 …

コメントを残す