海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

8月家計簿ちょっと訂正しました(子供保険部分)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

家計簿を公開した時にちょっとおかしいなーとは思っていたんですが、でも資料が見当たらなかったのでその時はうろ覚えの知識で書き込みましたが、今日やっと見つけたので、子供の保険の箇所を訂正しました。

我が家の家計簿をざっと見ると、保険に支払っている金額が妙に高い!と思うのですが(保険・積立て項目で毎月6種類13万円以上支払っています)そのうちの3種類8万円は積立貯畜です。

我が家は親、子供共に人間にかけてる保険は終身・死亡・年金保険のミックスされた形の元本割れをしない保険を選んでいて、自分達の経済状況によってどうするか色々なチョイスがあります。今は貯蓄のつもりで貯めていき、必要な時に引き出してもよし、大丈夫そうなら子供達の為に残してもよし、引き出す時期も、25年後でもいいし、30年後でもいいし…という感じで。

65歳の時に他の老後積立で生活できるならそのままおいておき、もう少し経ってもし足りなくなったら下ろしてもいいと思っています。希望としては、自分達では使わずに、死んだ後子供達に遺産として合計6千万円残したいと考えているので、そのために別の老後積立を毎月先取り貯金でしています。

スポンサーリンク

 

家も、将来は売って老後の為の資金にしようと思っているので、このまま使わずに本来の目的を果たせればいいなあ。

子供達が大きくなるまではもしもの時のための死亡保険の役割も果たしてくれますし、こういうミックス保険がある事、早めに加入した方が金額もそれほど負担にならない事を教えてくれた友人にはとても感謝しています。

子供が欲しいと思うまでは、保険に入る事すら頭になかったですからね…(^^;)

あとの3種類は、日本で言う団信、自動車保険、火災保険・天災保険・家財保険が一緒になった住宅保険です。これらは純粋にもしもの時のための保険ですね。

家族みんなが健康で、何事もなく「もしも」の保険が必要ない人生が一番理想ですよね。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2015年8月の家計簿

これまた遅くなりましたが、8月の家計簿公開です。旅行に行ったので正味3週間程でし …

2015年6月の家計簿

6月の家計簿を〆ました。義弟が2週間以上滞在し、義母もほとんど毎日のように来てい …

2016年3月の家計簿

昨日の収入に続きまして、3月の家計簿公開です。 今年は家の売買で大きなお金が事あ …

2015年12月の家計簿

日本の皆さんはもう2016年を迎えられたのですね! 私の住んでる国はまだ大晦日で …

2013年10月の家計簿

空港や飛行機の中で食べるお菓子なども買い込んで、10月の家計簿を〆ました~。いつ …

2015年10月の家計簿

今日は、3週間も遅れてしまった10月の家計簿を公開します。 収入が多い月でしたが …

2014年1月の家計簿

昨日の収入報告に続き、1月の家計簿公開です。 今年からちょっと変えてみたのは、前 …

9月1日の出費と私の家計簿シート

新しい月になると、気分一新で結構パパッと使っちゃいます。いつもそれで後から切り詰 …

2014年8月の家計簿

本当ならあと1日残っていますが、もう買い物に行く予定もないので家計簿を〆てしまい …

2015年3月の家計簿

早いもので、3月も今日で終わりです。本当に去って行った感じであっと言う間でした。 …

コメントを残す