海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2013年8月家計簿

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

8月最後の土曜日を満喫して、家に帰ってきました。

待ちに待った、家計簿を〆られる!もう本当にぎりぎりだったので(毎月の事ですが 笑)楽しみにしてました。

まず、31日の支出から。ブログではわかりやすいように、金額は全て日本円に換算しています。

今日の支出:

晩御飯 2,704円 - 食費・雑費より

これで食費は五千円近く赤字でした。

では、家計簿です。

前にも書きましたが、給料は、主人も私も隔週で頂いています。私は8月8日と22日の2回、主人は2日、16日、30日の3回でした。年に2度、今月みたいに給料日が月3回めぐってくる月がありますが、いつもは2回なので今月は手取りが22万程多かったです。

住宅ローン: 115,242が私の給料日、隔週の木曜日に銀行口座から引き落とされます。今月は2回で、230,484でした。この金額も、年に2度私のお給料が月3回の月は、ローンの支払いも3回になります。そうなると、345,726。怖いっ!

家セキュリティ: 家にアラームシステムを取り付けています。月2,800円弱ですが、毎年11月にクレジットカードで年払いをしていますので、今月はなし。

固定資産税: 家の固定資産税は、年に50万円ほどです。それを11ヶ月で月割りにして払っています。銀行口座から引き落としで、12月は請求がありません。

子供達学資積立: 子供達が産まれてから、毎月2人分学資資金として積み立てています。銀行口座引き落としです。

子供達保険: 子供達2人の保険です。もし上記の学資資金が足りなくなり、子供達がそれぞれ20歳の時に引き出す事にしたら300万円ずつ受け取れますが、生涯保障の保険でもあるので、支払う金額はこれからもこのままずっと変わらず子供達が年を取る毎にどんどん保障金額が大きくなっていくので、将来大きくなって独り立ちした時のプレゼントのつもりで加入しました。

もし子供達が65歳になって老後の為に引き出すと、その時点では5千万円程になっている予定です。子供達が成人するまでは私達が払い、就職したり結婚したりした後は自分達で引き継いでいけるようにと思っています。子供達が大きくなりそれぞれの困った時や老後資金として引き出して使うのか、これまた自分の孫達の為に残していくのかは私達にはわかりませんが、きちんとした金銭感覚を身につけさせ、無駄使いをしないように教えていくつもりです。

スポンサーリンク

 

夫婦生命保険: 夫婦共に3千万円ずつ生命保険に入っています。どちらかの死亡時に3千万円ずつ支払われるか、65歳になった時に引き出すと合計1千万円、70歳の時だと1350万、75歳の時に引き出すと2千万円の金額が受け取れます。毎月27,042を20年間支払い、生涯保障されます。来年で10年目なので、支払いはアラフィフで終了です。老後貯金として65歳で1千万受け取るか、子供達に残す財産として残しておくか、ゆっくり考えます。

住宅ローン保険: 夫婦どちらかが死亡した場合、住宅ローンがチャラになります。

家火災・その他保険: 火災・天災・空き巣・水漏れなど人災もすべて保障してくれます。

自動車保険: 我が家は2台所有しています。レンタカーの保障もしてくれます。

寄付金・献金: 複数の団体と教会に、寄付・献金をしています。もともとは孤児や子供の病気関係の寄付から始まって、震災や地元の助けなどもあります。税金対策にもなっています。

夫小遣い: 毎週金曜日に一万円という決まりなので、今月は4万円でした。これでも結構余っているみたいです。その話はまた今度。

私小遣い: 税金対策にもなっているとはいえ、寄付金を始めたいと言い出したのが私なので、私の小遣いは最小限にして寄付に回しています。でもこれでも足りてます。

保育所・預かり: 上の子の夏のキャンプ等はもう支払い済みだったので、先月、今月は下の子の保育所の分のみです。9月から3ヶ月間も、上の子の学校後の預かりは支払い済みなので、11月くらいから増えます。

子供習い事・教育費: 上の子の習い事のお月謝です。年払い、半年払いの分は特別費から払っています。月払いは3つありますが、1つ場所が変わったので来月から少し上がります。

お掃除: へたれ主婦の私は、仕事が忙しいのを理由に家のお掃除を頼んでいます。週一度5時間程来てもらっていますので、私は最小限の掃除をするのみで助かっています。

ガス: 今月は高かった!いつもは大体1万円台です←それでも高い(^^;)

電気・水道: 2ヶ月に1度の請求です。これも、いつも4万円台なんですよね…

通信費: 固定電話、携帯、プロバイダ、あとテレビ。

ガソリン・駐車場: 私の会社の駐車場代7,500円と、有料高速代込みの値段です。私の車はガソリンすっからかんなので、明日入れます。

食費・雑費: お酒、水サーバー用のボトル4本、外食費も込みの値段です。今月は外食5回ありました。あと、IKEA行ったり、コストコ行ったり。来月は頑張りたいです。

特別費: この項目は普段ほとんどありませんが、今月は主人のお給料が22万円多いのがわかっていたので、21万円を特別費に充てています。内訳は、

車の修理代、パスポート更新料、上の子の習い事2つの年会費と3ヶ月分支払い、道具、お出かけの駐車場代とご飯代、レジャーランドの年間パス、新学期のリュックやお弁当箱などです。
かろうじて収まりました…ホッ。

私は基本的に、全ての支払いは毎月の給料で何とか払い込み、ボーナスや株を現金化したり、確定申告後に返ってきた税金などの臨時収入は、旅行と貯金と住宅ローンの繰上げ返済に使います。なので、毎月かなりきっつきつな生活です。固定資産税も、ボーナスや先取りしておいた特別費から払えば毎月の支払いがもっと楽なんだろうけど、結局余ったら貯めずに使っちゃいそうなので、このまんま行きます。

長くなりましたが、我が家の8月の家計簿でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2015年11月の家計簿

続きまして、11月の家計簿公開です。 先月は、新しい(と言っても中古ですが 笑) …

9月1日の出費と私の家計簿シート

新しい月になると、気分一新で結構パパッと使っちゃいます。いつもそれで後から切り詰 …

2015年7月の家計簿

祝日の午後です♪ 上の子のお友達が遊びに来ていて、私は2階の寝室で白髪染めの真っ …

2015年9月の家計簿

こちらも遅くなりましたが、9月の家計簿です。毎月あまり代わり映えのしない、普段通 …

2014年7月の家計簿

気持ち的には公開したくない、恥ずかしい限りの家計簿です(涙) でも反省の意味も込 …

2013年11月の家計簿公開

いつもなら月末にささっと〆る家計簿ですが、先週はかなりばたばたしていたので遅くな …

2015年10月の家計簿

今日は、3週間も遅れてしまった10月の家計簿を公開します。 収入が多い月でしたが …

2013年9月の家計簿

10月になりましたね♪ 気候もだんだん秋らしくなって、1年ももうすぐ終わるんだな …

2016年1月の家計簿

今年初めての家計簿公開です。が、もう家の買い替えで支出がぐちゃぐちゃな状態でして …

2013年10月の家計簿

空港や飛行機の中で食べるお菓子なども買い込んで、10月の家計簿を〆ました~。いつ …

コメントを残す