海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

じゃれあいか兄弟喧嘩か、止め時が難しい毎日

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

うちの子供達は2人共男の子で、年は4歳離れています。

4歳も離れていたら一緒のおもちゃで遊ばないだろうし、上の子も手加減してくれてケンカもそれほどないんじゃないかと思ってましたが、下の子が2歳を過ぎた頃からそれが全くの勘違いだったと気づきました。

兄弟喧嘩、半端ない(涙)

上の子は前はすごくおとなしかったんですが…下が出来たら性格も変わっていくんですかね、4歳下だろうが容赦ないです。まあ、下の子が手加減しないししつこい性格だからっていうのもあるんでしょうが、毎日必ず1回はケンカしてて主人も私もかなりグッタリ。ああ仲良く遊んでいるなって思っても、続かないです、あっという間におもちゃの取り合いか何かに発展し、どちらかの泣き声か「ママー!」の声。

2人で床やソファに座って遊んでて、それからケンカに発展し下の子がグーでお兄ちゃんを叩きまくったり、たまに立ち上がった際に足で蹴ったりして、それが丁度今の2人の身長から上の子の鼻に当たって鼻血出したりなんて事も数回あって。

マジで、勘弁して欲しい。

上の子もおもちゃをゆずらないし自分の遊んでる物には絶対触らせないと容赦ないですが、さすがにぶったり蹴ったりは手加減をある程度知っている7歳児なので…やり返すよりは、やられまくって泣きながら呼びに来て、私達が下の子を止めてる隙にまた寄って行って蹴ったりとか姑息な手段を取ったりしてます。私達の前でやるから、またそれで怒られるんだけどね←立ち回りがうまくない、どんくさい子なもんで(笑)

スポンサーリンク

 

どこの家もこうなんだろうか…男兄弟。主人にどうだったか聞くと、やっぱり結構弟とケンカして激しかったみたいな事言うんですけどね、私に男兄弟がいないし、従兄弟もかなり年が離れていたりでこんな風にケンカするのを見た事がなかったので、想像がつきません。

ケンカして叩きあいが始まると引き剥がしに行かないといけないし、でもこれって家の中でだけなんですよね。家の中か、あと車の中。ただ車の中じゃ下の子はカーシートにロックオンなので腕や足はお兄ちゃんに届かないので、その点では鼻血の心配はありませんが、物を投げたりする時もあるので。下の子、どんだけ野蛮児なの(^^;)

今改めて考えてみると、公園や遊園地、スーパーなんかの公共の場所だとケンカどころか、結構お互いを思いあったりしてるような気がします。

もっと家から出したほうがいいのかな。でも夜はさすがに無理か。

これって、今の時期だけなんでしょうかね。今年8歳と4歳。でもこれがあと6年くらい続きそうで今からもうすでにゲッソリなんですけど~。

上の子が習い事なんかで家にいないと、「お兄ちゃんどこー?」って寂しがるくせに、一緒にいるとなぜここまで毎日ケンカになるのか。疲れる...

こうやって私も大きくなってきたのかな…姉とここまで激しくケンカしてた思い出なんて全くないんだけどなぁ(^^;)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

疲れ果てて帰ってきました(^^;)

お出かけから戻りました。丸1日出かけて帰ったのは久しぶりだったので、疲れました。 …

いつの時代にも天才少年はいる。でも犯罪に繋がるかはやはり家庭次第...なのか?

上の子は5歳になってすぐに公文の算数を始めました。週に2回公文センターに行き、そ …

昨日の支出・スクールバスにてんやわんや

新学期のバタバタがまだ収まらず、結構テンパッてます(^^;) 上の子は、学校から …

子供は風の子とは言うものの、外で遊ぶの寒すぎじゃない?

3月になってちょっとは寒さがましになるのかななんて期待して早3日。 まだまだ寒い …

夏休みが3週間経過、まだ行ける♪

また3日ほど更新が空いてしまいました、が、結構元気です♪ そして、相変わらず平日 …

子供達の夏服を出しました、西松屋バンザイ♪

相変わらず頭痛はありますが、今日、明日と休みを取っているのでのんびり過ごしていま …

普段の生活パターンが戻ると、また怒涛の日々が(^^;)

上の子の学校が始まってまだ3日目なのに、もうてんやわんやで(^^;) 夜早く寝室 …

働く母は頑張りながらも手抜きも上等

土曜日の夜は、1つ前の記事に書いたように外食で日本食~♪だったので、日曜日は張り …

公文は学校の勉強に本当に役立つのか、海外編

上の子を公文に通わせています。 以前にもちらっと書いたと思うのですが、知り合いの …

今日の支出・憧れは肝っ玉かあちゃん

今日は久々に支出ナシの日でした♪ 残りあと10日ちょっと…逃げ切れるか!?とスリ …

コメントを残す