海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

1月5日の支出・学校が始まりました

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

上の子の学校が始まりました。12月はほとんど1ヵ月間、家族の誰かが体調悪くて(ほとんど私と下の子)お出かけもあまり出来ず、かといってお友達を家に呼んで遊ぶっていうのも1度しか出来ませんでした。でも正月明けから体調が戻ってきたので、土曜日、日曜日は学校の始まる前の最後の週末だし、上の子のしたいようにお友達を家に呼んだり遊びに行ったりして思いっきり遊ばせました。下の子も大興奮で(^^;)

夕べは興奮冷めやらずで、ベッドに入ってもずっと遊び続けて今朝は起きるのがまたつらくてちょっと泣いてたけど、早くいつもの生活リズムに戻れるよう今晩も早く寝ようと思います。宿題もお稽古事もまた始まります!頑張らなきゃね。

そして、昨日の日曜日は食料買出しに行ってきました。1週間1万円の最初の日なので、慎重に(笑)結果、7千円ならず8千円使いましたが、とりあえず今週1週間オーケーな位は買ったので良しとします。卵と牛乳が週半ばに切れそうなので、それだけ買いにいこうと思います。

あと日曜日の買出し、これから止めます。やっぱり毎週主人と一緒に行きたくない(^^;)昨日もあれ欲しい、これ欲しいで私が7千円を目処にしてるそばでフルーツ3種類持ってくるし、袋ラーメンも。これからは主人と一緒の買出しは月1度にして、後は月曜日のお昼時間を利用して、私1人でささっと行こうと思います。

では、昨日の支出です。

1月5日の支出:

私の車ガソリン 7,700円 -以上ガソリン代より 今月合計1万7,800円(予算+3万2,200円)

近所のアジア系スーパーで買い物 8,122円 -以上食費・雑費より 今週合計8,122円(週予算+1,828円)今月合計1万7,980円(月予算+3万7,020円)

買い物の内訳:

豚肉薄切り618g 952円
豚肉薄切り633g 975円
牛肉薄切り506g 1,003円
牡蠣500g 1,088円

大根835g 182円
白菜(大)1.5kg 437円
ねぎ2束 138円
もやし385g 50円
えのき2パック 350円

梨2個 198円
パッションフルーツ 385円
メロン(大)1個 499円

練り物海老ボール10個入り 199円
牛肉ボール10個入り 2パック 398円

ベトナムサンド2個 398円
かっぱえびせん 99円
札幌一番ラーメン5つ入り 298円
韓国の辛いラーメン5つ入り 399円

スポンサーリンク

 

クリスマス前に大雪&スノーストームで2日停電して(同僚宅は5日間停電)、その時にカセットコンロで袋ラーメンを作って食べたり、非常用の缶詰スープを温めたりしてたんですが、もしもの為にまたもっと買い足しておかないと!と主人が張り切ってました。あ、あとカセットコンロのガスも買わないとな…

また思いっきり鍋やしゃぶしゃぶがいつでも出来る食料を買ってます(笑)あと薄切り肉はあると本当に便利ですよね。まとめて買って冷凍してます。次にコストコ行った時は、挽き肉を大量に仕入れないと。

来週は野菜を中心に買い物したいと思います。

ブロッコリー、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、レタス、茄子、トマト、ズッキーニ…こんなもんで。冷蔵庫の中がすっきりだと爽快!冷凍庫もすごくきれいになりました。長く冷凍してあるのをさっさと食べて、計画立ててまた買ってを今年も頑張ります。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

姑との関係はザ・修行

結婚したら付いてくるのが、姑、舅を含めた新しい家族との関係ですね。 主人の家族は …

いつまで待っても出てこない母の日カードは催促で

アッと言う間に母の日です。今日の予定は、教会、上の子のピアノリサイタル、スイミン …

楽しかったプチ旅行

1泊2日でしたが、楽しんできました。 朝は遅めにがっつり家で前の晩の残りご飯を食 …

11月9日までの支出

昨日食料の買い出しに行ってきました。でもなぜか金額だけ家計簿エクセルに打ち込んだ …

車のトラブル(^^;)

特別出費がもうありませんように…って言ってるそばから、主人の車が動かなくなってし …

我が子ながらドン引きでしょ!の件(^^;)

ちょっと、いやかなりショッキングな出来事があったので、書きます。でも本当に汚い話 …

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当 …

1月13日までの支出

夜の10時半になろうとしてますが、残業中です。プログラムを回していて結果待ちの状 …

子供達の習い事とお金の話

以前から何回か書いてると思いますが、私達夫婦は子供達に色々な習い事をさせています …

落ち込む

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。 仕事でちょっとあって、それを引きずり子 …

コメントを残す