海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

やっぱり何か最近おかしくて、調子出ないしテンション上がらない

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

2度目の投稿です。近所の上の子のお友達、K君が遊びに来てて子供達は遊びに忙しく、私と主人はまったりと言うか蚊帳の外。いつもはしつこいくらいにべったりなのに、友達が来た途端知らん振りです。この温度差は男の子ならではなのかなあ、ちょっと寂しいような。

今晩もK君の両親はビジネスを兼ねた夕食会らしいので、我が家でお預かり中です。晩御飯食べてきたからお腹いっぱいと言ってたけど、ハンバーガー出したらぺろりと食べてたな。相変わらずの食欲で、見ててうれしくなります。うちの子達も早くこんな風に食にもっと関心持ってくれてどんどん食べてくれたら作り甲斐あるのにな。

K君家族の記事はこちらから→私の周りにいるお金持ちはこんな感じ・その2

そういう私も...どうも病気してから、気分が乗らない。食欲がないというか、お腹は空くんだけど、これ食べたい!という欲が何処かに行ってしまった感じで。食べる事が大好きだったのに、考えても食べたい物が思い浮かばない。今晩も主人がBBQでバーガー作るよと言ってたけど、遠慮しました。

昼12時から始まった会議中に、同じく自宅勤務だった主人が私の部屋に入ってきて作ったラーメン置いていってくれたんだけど、結局私がプレゼンしてて話しっぱなしだったので、終わった3時過ぎまで手を付けられず。3時半頃見たらラーメンは汁がなくなってました。でもせっかく作ってくれたしそれを食べて、私は今日はもうお腹いっぱいなので終了。

主人は先週の母の日も、先月末の自分の誕生日でさえも、病気した私を気遣って毎週末のように私の食べたいレストランへ行こう、それかお持ち帰りしようと誘ってくれるんですが、行きたい所、食べたい物が思い浮かばない。

スポンサーリンク

 

結局何となく決まったのを、一緒にただ目の前にあるから食べてるだけ。お腹が減ったから、とりあえず食べてるだけ。

私の数少ない貴重な楽しみが1つなくなってしまい、すごく寂しいです。だからかな、なんか毎日あまり気分が乗らない。外出するのも億劫だし、なんか色んな事が面倒くさい。

以前はもっと「楽しい!」「幸せ!」「ノリノリ!」ってイキイキ生活してたと思うのに、何かが確実に違う。何となく仕事して、何となく日々を過ごして、また週末が来て。やりたい事がなく、食べたい物もなく。ただ子供達の世話と家の事をこなして、時間が過ぎて、夜になって、寝る。

こんな生活だったっけ?なんかちょっと楽しくない。

帯状疱疹して、ポジティブな気持ちも萎んじゃったかな。頭痛があまりにも長く続いて、今は顔の皮膚が痛くて、しかめっ面してた時間が長くなったからドーパミンが活性化されなくなっちゃった?だからテンション上がらないのかな。いや2日くらい前は確かにがはがは笑ってテンション上がりかけてたのに、上の子の発言でまた何かしぼんだよな←何気に根に持ってる私

私は何がしたいんだろう...早くいつもの自分に戻れたらいいな。

よくわからない記事ですみません。たまにこんな風に落ちますね、私。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

自分の為に100万円使う勇気はありますか?

先日、特別収入を公開しました。表を改めてじっくり見ていて...370万円近い特別 …

黒にんにくを自宅で作る準備が着々と進んでます 前半編

えー、以前に何度か記事にしている主人の叔母夫婦がまた旅行に行ってます。叔母の50 …

最近健康に良いと聞くとすぐ飛びつきたくなる傾向が

先日香港に帰っていた同僚が、今香港で大流行の健康食品があるのよ!友達がくれたから …

食料を買いに行くの辞めてみよう大作戦、始まりました。

もうほんと、どこまでも楽する事を追い求め、自分の負担を減らせるかと毎日頭を悩ませ …

タイカレーを作ってみた

イライラ、ムカムカ~の記事が続いたので、今日はごはんの紹介でも。タイカレーを作っ …

ブログ村の更新情報を訂正しました

こんばんは、 ブログ村では一昨年からひっそりと家計管理・貯蓄カテゴリーにお世話に …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

寒すぎて、夜中にバリンッてガラス窓が割れた。こんな事ってあるんだ(^^;)

金曜日の夜11時過ぎ、私達家族は皆寝室でもう既に寝てたんですが、いきなり バリン …

ありがたいけど困る事もあったりして

月曜日に家で仕事していたら、ピンポーンと玄関から。チェーンをして細めにドアを開け …

コメントを残す