海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

落ち込んで、またパワーをもらって。人生はその繰り返しなのかも

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

こんにちは。

最近ブログを毎日更新できてません。子供達が夏休みに入り色々お出かけや家族で過ごすのに忙しく、1人でゆっくりネットする暇がなかなか取れないのが1番の理由ですが、その他にも仕事のトラブル処理でてんやわんやだったり、プライベートで色々あって気分的にブログを書く気持ちになれなかったり。

最近友達から、身内から、気持ち的につらくなる出来事を聞く機会が重なり、私も自分の気持ちをどう処理していいのか分からない日々が何日も続いてました。心配したり、泣いたり、渦中にある本人達の心境を思って、落ち込んだり。

そして、そういう出来事を耳にする度、自分の生活を振り返って、私にとって私の家族にとって何が幸せなのか、私は何を大切にしてこれから生きていくべきなのか、色々考えさせられています。

こんな私でもいつの間にか年を重ね、どうしても守りたいもの、守りたい人が人生の中で出来ていて。まあいっぱしに大人になったもんだわな。

何があっても手放したくないもの、逆にいつでも捨ててやらあ~って思うものが自分の中ではっきりしていて、そしてそんな私を100%支えてくれる、一緒に味方になってくれる主人がいるから、これから色々あってもきっと私は大丈夫。

私達が守っていくのは、子供達。彼らがずっと笑顔でいられる家庭。

これからもそれを見失わずに、主人と歩幅を合わせて毎日を大切に生きていこうと思います。

落ち込んでも、子供達がまたパワーをくれる。友達が、家族が、すれ違っただけの人達が気持ちを盛り上げてくれる。人生ってその繰り返しなのかもしれませんね。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

即席ピクルス作りと過去記事すべて移動終了♪

先週の半ばくらいに上の子が咳を始め、イヤーな予感がするなあと思ってたんです。でも …

こういう事してるから家族に心配されるのか(^^;)

私は前にも少し書いた事があると思うのですが、自分の為の物欲はあまりない方だと思い …

1億円の家・紫蘇の葉でジェノベーゼソース

裏庭で採れた紫蘇の葉で、ジェノベーゼソースを作っておいたのを使い今晩はパスタでし …

最近健康に良いと聞くとすぐ飛びつきたくなる傾向が

先日香港に帰っていた同僚が、今香港で大流行の健康食品があるのよ!友達がくれたから …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

悪い事ばかりじゃない

昨日は、人に騙されたっていう落ち込み気分の時にブログを書いてしまったのでかなりど …

失敗料理でも、包んで焼いちゃえば大好評だった晩御飯

毎日献立に頭を悩ませる事が多いです。主人はとりあえず肉料理が1つでもあればオーケ …

PCがコーヒーかぶって生き返った件

今日、日曜日ですが午前中仕事でした。 私のしている仕事はローテーションで、週末の …

2週間ブログほったらかしでした

お久しぶりです。 今回は現実逃避ではなく、ちゃんと残業してました(笑) もうなん …

自分勝手なのか発達障害なのか、はっきりした答えはないのかもしれないけど

前から何となく感じていたんですけど、私ははっきり黒か白!みたいにしか生きられない …

コメントを残す