海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

9月途中経過

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

早いもので、9月も後半ですね。

我が家は今週末に1泊のプチ旅行を控えています。また子供達の大好きなウォーターパークへ(^^)

旅行中は外食になるので、なるべく家での食事は予算どおりに、ちょっと貧相でもまあいいかという事で。 もうあと3日したら、主人の大好きな、ホテルの最上階でのバイキングの夕食が待ってます。

旅行中にお金を楽しく使えるよう、今の所きちんと引き締めてます。

夕べはロールキャベツ作りました。初めて圧力鍋で作ったのですが、ふわふわでとても美味しくでき、子供達も主人も沢山食べてくれました。挽き肉料理は奥が深い!そして安い(笑) これからもっと極めたいです。

旅行期間をどけた残り10日間、頑張って予算守ります♪ 今月は今までで1番食費が少なかった月にしたいな。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

子供達の髪を切りました~、その後マルコメ君の逆襲

昨日は天気が良かったので、裏庭で子供達の髪を切りました。 子供達が産まれて初めて …

食事の献立キット、Chef’s Plateを宅配してもらいました。

こんばんは。 日本でも体育の日で連休中でしょうか、私の住んでいる国でも感謝祭で月 …

メリークリスマス♪

メリークリスマス! みなさまどんなクリスマスを過ごしましたでしょうか。私達は朝早 …

夏休みの思い出

私の住んでる国では、小学校が6月の終わりから夏休みに入ってます。 もうそろそろ1 …

回復の兆し

家計簿〆ちゃったらなんかもう今年は全て終了!みたいに気が緩んで、このまま年明けま …

昔の同僚にバッタリ…で、しばし過去を振り返る

私、今では月に10日しか出勤しないんですが、最近は朝出勤した後に自分の部署がある …

明けましておめでとうございます

こちらでも新年になりました♪ 明けましておめでとうございます。始めて4ヶ月ちょっ …

自分の為に100万円使う勇気はありますか?

先日、特別収入を公開しました。表を改めてじっくり見ていて...370万円近い特別 …

旧お正月の前夜

明日は旧のお正月です。 今日は会社のお昼に、仲のいい中国系の同僚達と集まって飲茶 …

コメントを残す