海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

9月途中経過

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

早いもので、9月も後半ですね。

我が家は今週末に1泊のプチ旅行を控えています。また子供達の大好きなウォーターパークへ(^^)

旅行中は外食になるので、なるべく家での食事は予算どおりに、ちょっと貧相でもまあいいかという事で。 もうあと3日したら、主人の大好きな、ホテルの最上階でのバイキングの夕食が待ってます。

旅行中にお金を楽しく使えるよう、今の所きちんと引き締めてます。

夕べはロールキャベツ作りました。初めて圧力鍋で作ったのですが、ふわふわでとても美味しくでき、子供達も主人も沢山食べてくれました。挽き肉料理は奥が深い!そして安い(笑) これからもっと極めたいです。

旅行期間をどけた残り10日間、頑張って予算守ります♪ 今月は今までで1番食費が少なかった月にしたいな。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

家族が遊びに来ています

昨日は半日で仕事を切り上げ、空港に家族を迎えに行ってきました♪ すごい量のおみや …

色んな事がちょっとずつつらいなぁと思う時。休息が必要なのかもしれません。

ブログに張ってあるツイッターが動かなくなって10日程経ちます...なんでなのか全 …

ひどい頭痛からの帯状疱疹で、目の検査に行ってきました

3日ぶりの更新です。ワードプレスに移ってきた2月後半からは毎日ブログアップしてた …

今朝は結局…

昨日の朝はご機嫌ナナメで、明日から皆6時半起きで一緒に朝ごはんを食べ、余裕を持っ …

落ち込んで、またパワーをもらって。人生はその繰り返しなのかも

こんにちは。 最近ブログを毎日更新できてません。子供達が夏休みに入り色々お出かけ …

今年を振り返って

日本の皆さんは、もう大晦日ですね。先ほど母に電話したら、電話回線がすごーく混雑し …

日本の母から荷物が届いた♪

日本に住んでいる母とお正月に話をした時に、荷物を送ってあげるから、何が欲しいのっ …

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

学校が始まりました

火曜日から学校がまた始まりました。 上の子は7月に7歳になり、小学2年生になりま …

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当 …

コメントを残す