海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

色々考えた結果、今年は断念

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

今月も、この国の大型スーパーの年に1度のアニバーサリーセールがやってきました。

去年はストアに出向いて買ったのと、ネットショッピングしたのも合わせて合計9万円以上使いました。

以前の記事はこちらから:

今日の支出と外国版スーパーセール♪
スーパーセールの戦利品、でも私もまだまだです
日曜日も仕事・この前のブツが届きました♪

今年も広告とネットの商品をかなり念入りにチェックしましたが…今年は大人買いしない事に決めました。去年買ったトイレットペーパー、ペーパータオル、石鹸、トレーニングパンツなんかがまだ余っています。来年までは持たなそうですが…なんか今はお金を使いたくない(^^;) まとめ買いしたい気分ではなくなってます。

今後は、在庫をチェックしながら無くなりそうになったら近くのポイントを貯めているドラッグストアでセール時にちょこっと買い足す方針でやっていこうと思います。

しかし、今振り返ってみると9万円も使ってたのかあ…去年の私と今年の私は何かが確実に違うわ(笑)
あと、下の子…3歳になったのでもういい加減紙おむつ卒業して欲しい~。これが今1番切実な願いだわっ。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

私とクレジットカード

クレジットカードの使用について記事にされてる節約・貯蓄ブロガーの方は結構いらっし …

割れた窓の修理をしてもらいました

今日も休みを取っていて、子供達を送り出したら2度寝してごろごろ過ごそうと思ってい …

残業の結果

1月は結局嫌々言いながら28時間だけ残業しました。で、残業手当を申告するのが遅れ …

火曜日の夜に、今週まだ後3日も残っていると考えて眩暈がした件

3日続けてブログを更新しています、しばらく遠ざかっていたらまた書く楽しみが戻って …

私の周りにいるお金持ちはこんな感じ・その2

前回の記事を中途半端に終わらせちゃってすみません。 書いてる時は楽しかったんだけ …

久しぶりに更新

お久しぶりです! 仕事に家事、育児とブログを更新する時間が全然取れず、家族の時間 …

落ち込む

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。 仕事でちょっとあって、それを引きずり子 …

来年のお金の使い方についてじっくり考える・習い事編

今日は頭が痛いのを言い訳に、主人が全部家の事や子供の面倒を見てくれているので、私 …

学校が始まってから、何かと忙しい...ような

先月、今月とブログの更新率がめっきり減ってしまってます...去年の夏もそうだった …

明日が今月最後の給料日

明日は主人の今月2回目のお給料日です。下ろした私の株貯金はもう銀行口座に入金され …

コメントを残す