海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

更新していない間

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

ブログをお休みしていた間、いつもと変わらない生活を送ってました...仕事、家事、なんちゃって育児など。相変わらずの上の子の習い事の送り迎え、宿題、魔の2歳児との戦いなど(笑)

あっと言う間に時間が経ってしまい、上の子の小学校が先週から夏休みに入り、何となく一息ホッとしたところです。フランス語のレッスンが終了し、中国語、日本語学校も夏休みに入り、なんか私が一番喜んでるかも(^^)

時間ができたので、ブログを再開してみました。

そしてお休みしてる間...結構お金使ってました(^^;)

家のリフォーム(ちょこっと外装)と芝生の入れ替えで約30万円、義弟が家を買ったのでお祝い金に10万円、マイ健康ブームにまたちょっと火がついてヒューロムのスロージューサーなど買ってみたり。いや、前から何となく気になってたんですけどね...私、父親方が癌家系なんで。

あと、また近場のウォーターパークにお泊りでプチ旅行したり、お友達家族を招待してご飯を食べに行ったり。忙しいながらも結構充実した毎日を送ってました。。でも家計管理の面ではダメダメでした。

またブログ村に登録しなおして、ランキングに戻ろうかな...リンク張ったままにしてるし、気が向いたらやってみます。以上、近況でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

子供の習い事と旅行日程、バランスもこれからは考えないと

こんにちは。今上の子のスイミングレッスンの待ち時間に書いてます。 本当は兄弟そろ …

今日の支出・上の子とデート

今日は上の子の夏休みのキャンプが午前中のみだったので、午後から有給休暇を取って、 …

旅行に向けて、いざ準備

今週は本当に色々大変で燃え尽きました… でもそのおかげで仕事も一区切りつけて、プ …

しばらく外出してない間にこの国は夏になっていた・お友達の心遣いにホロッ

昨日、今日と気温が30度を超えており、一気に夏が来た感じです...まだ5月なのに …

それならそうと言ってくれれば…思いっきり勘違い(^^;)

日曜日、朝から家族で教会に行き、午後は上の子はお友達の家に呼ばれてました。 近所 …

詐欺にあった(あいそうになった?)

なんか、超どよーんとしてます。結構長いです。 夜に晩御飯を食べていると、玄関をピ …

確定申告終了♪窓の修理分が出来ました。

窓も30万円かけて修理しないといけないし、確定申告も終わらせなきゃでお金の事を考 …

どんくさい子の方がかわいい?器用な子の方がかわいい?

「ママ、僕とN君(弟)、どっちの方が好き?」 こんな風にお子さんから聞かれた事が …

落ち込む

金曜日から激しく気分が落ち込んでいます。 仕事でちょっとあって、それを引きずり子 …

色んな事がちょっとずつつらいなぁと思う時。休息が必要なのかもしれません。

ブログに張ってあるツイッターが動かなくなって10日程経ちます...なんでなのか全 …

コメントを残す