海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

更新していない間

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

ブログをお休みしていた間、いつもと変わらない生活を送ってました...仕事、家事、なんちゃって育児など。相変わらずの上の子の習い事の送り迎え、宿題、魔の2歳児との戦いなど(笑)

あっと言う間に時間が経ってしまい、上の子の小学校が先週から夏休みに入り、何となく一息ホッとしたところです。フランス語のレッスンが終了し、中国語、日本語学校も夏休みに入り、なんか私が一番喜んでるかも(^^)

時間ができたので、ブログを再開してみました。

そしてお休みしてる間...結構お金使ってました(^^;)

家のリフォーム(ちょこっと外装)と芝生の入れ替えで約30万円、義弟が家を買ったのでお祝い金に10万円、マイ健康ブームにまたちょっと火がついてヒューロムのスロージューサーなど買ってみたり。いや、前から何となく気になってたんですけどね...私、父親方が癌家系なんで。

あと、また近場のウォーターパークにお泊りでプチ旅行したり、お友達家族を招待してご飯を食べに行ったり。忙しいながらも結構充実した毎日を送ってました。。でも家計管理の面ではダメダメでした。

またブログ村に登録しなおして、ランキングに戻ろうかな...リンク張ったままにしてるし、気が向いたらやってみます。以上、近況でした。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

楽しくお金を使えない人間は、広い家なんて買っちゃ駄目なんだって話

今更なんですが~(笑) 天気が良くなってきて雪が溶け、裏庭に出てあらびっくり、が …

お久しぶりです!今年初の投稿です。

本当にお久しぶりです。 4ヶ月近くほったらかしてしまい、今更...なんですが。い …

いつまで待っても出てこない母の日カードは催促で

アッと言う間に母の日です。今日の予定は、教会、上の子のピアノリサイタル、スイミン …

時間を有効に使うには

いつもブログを書くのもそんなに時間をかけられず、10分くらいでちゃちゃっとアップ …

日本旅行と韓国旅行の事で頭がいっぱいです

こんにちは。最近の私、仕事が完全に落ち着いてしまったので...かなり暇を持て余し …

昔の同僚にバッタリ…で、しばし過去を振り返る

私、今では月に10日しか出勤しないんですが、最近は朝出勤した後に自分の部署がある …

色々考えた結果、今年は断念

今月も、この国の大型スーパーの年に1度のアニバーサリーセールがやってきました。 …

明けましておめでとうございます

あまり更新のないブログですが、無理せず楽しく今年もやっていきたいと思っています。 …

3時間の練習におののく子供の習い事

来月で小学校も終わり、9月からは下の子のキンダーも始まるのでもうそろそろ子供達の …

親の援助なしには家が買えない時代が来るの?

あ、最初に言っておきますが、かなりつまらない話です(笑) 昨日会社でお弁当を食べ …

コメントを残す