海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

2016年特別収入 その1

   

スポンサーリンク

 

先週の木曜日にお給料と共に1年に1度のボーナスを頂きました。私の住んでる国も去年後半から不景気状態に入り、リストラ1,500人、ボーナス2割カット、そして今年の昇給もほとんどないと言われています。

でもその割にはいつもとそれ程変わらない安定した金額になっていて、会社の努力を感じます。私達社員も頑張らないとな。

それでは、今までに口座に入金された特別収入です。じゃーん。

株は、あと数ヶ月待っていたらもっと違った結果になるのかもしれませんが、今が大事な私は待っていられませんでした(笑)支払い多すぎて...まだ1億以上借金ある状態だし。前に住んでた家の引き渡しが2週間を切ったので、その後は晴れてちょっとは身軽になれそうです。

次に特別収入が入ってくるのは、確定申告を終わらせたらなんですが。いつもさっさとやってしまい、3月10日前後には振り込まれてますが...今確定申告どころじゃないです、以前の書類を何処に置いたかもちょっと定かじゃないし。来週中には出来る様に頑張ります。

以上、特別収入でした♪

今日は土曜日なので、頑張ってもう少し家を片付けてしまい、落ち着いたらまた後から記事アップします~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

2014年3月の収入

今日主人の2回目の給料日が入金され、今月の収入が出揃ったので収入を〆ました。 昇 …

2015年特別収入 その2

3月の収入に続きまして、特別収入がまた今月も入ったので、アップしたいと思います♪ …

2014年度全収入・支出表

今年もあと残り2日。たんまり食料が冷蔵庫に入ってるし、年越し蕎麦も買ってあるしで …

2016年3月の収入

最近ブログの更新ペースがまた落ちてきています...引越し一連のイベントや家の片づ …

2014年の私の源泉徴収票

来月する確定申告の準備のため、去年の源泉徴収票を会社のオンラインからプリントして …

2016年2月の収入

引っ越してからは毎日バタバタで、気がついたらもう2月ももうすぐお終いです。まだま …

2015年6月の収入

今日は週の真ん中ですが、住んでる国の祝日でお休みです~。 昨夜は仕事の後、友達家 …

2013年8月の収入&お給料日の回数

過去記事を移動させています。古い記事ですが、思い出があるので...すべて公開して …

2016年1月の収入&5年前に思いを馳せる

1月の収入も出揃いましたので、今年最初の収入報告をしたいと思います。今月は、主人 …

2013年12月の収入と、今年の全収入・支出表

メリークリスマス♪ 相変わらず風邪気味でまだ本調子ではありませんが、のんびり過ご …

コメントを残す