海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

最近の支出

      2015/04/20

スポンサーリンク

 

最近は支出状況が書けていませんが、今月はこんな感じになってます。

2月12日までの支出と残高:

ガソリン代 支出合計 30,029円 今月残り 19,971円
食費・雑費 支出合計 19,855円 今月残り 20,145円
外食費 支出0 今月残り 1万円

残業代が入りだしてお給料が多くなると、つい気を緩めて外食行っちゃったり予算オーバーしがちになりそうですが、毎月なんだかんだ特別費の項目で色々支払わなくてはいけないので、踏ん張って頑張りたいと思います。

月曜日は家仕事だったのでメインを2品作り1品は火曜日に残しておき、火曜日の夜はお魚をマリネしておいたので水曜日は家に帰ってきたらすぐ焼けるようにスタンバイしました。あとは副菜をささっと作っておしまい。

これからもできる事はやって家ご飯で乗り切ろう~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

昨日の出費・風邪気味でつらい

昨日から喉が痛くて頭がガンガンしてますが、仕事は溜まってるし上の子の習い事の送り …

今年1年の支出を振り返って思う事

家の事のやる気は相変わらず出ないままですが、そういえば我が家は毎年1年間にどれく …

食料を買いに行くの辞めてみよう大作戦、始まりました。

もうほんと、どこまでも楽する事を追い求め、自分の負担を減らせるかと毎日頭を悩ませ …

今週も気を引き締めて

また新しい一週間が始まりましたね。 今の時点で、今月の予算がもう38,905円し …

電気代に続き、高くなってしまった食費の改善を図ります

うきうきしてテイクアウトなんてしている場合じゃないですね(笑) 今月の食費は思い …

今日の支出と私の小遣い

基本的に平日は会社に行き、子供達を連れて帰ってきてご飯食べて宿題見てピアノの練習 …

9月25日の支出・学校の先生からの電話

今日は上の子のお稽古事で、待っている30分の間にちょこっと買い物に行ってきました …

主人に買い物を頼んだらこうなるのにね(^^;)

家族の間で(私の住んでる地域で)大流行の胃腸風邪、最後は私に来たみたいで、もう気 …

今月は食費が赤字です。原因が分かったので、早速対策を。前編

今月も後3日を残す所となりました。収入はもう公開していて、後は家計簿を〆るのみな …

12月17日の支出

4日ほど支出0で頑張りましたが、牛乳と卵が切れたので主人が買出しに行ってきました …

コメントを残す