海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

今日までの支出・食費が赤字(^^;)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

もうすぐ終わりって所で下の子にマウスを触られ、あっという間に消えてしまったので、さくっといきます。

来客があり急遽家で晩御飯を食べる事になったり、持ち寄りパーティが入ったりで食費がオーバーしてしまいました…しくしく。

今日までの出費いきます。

今日までの出費:

電気代・水道代 33,853円 - 電気代・水道代より
私の車ガソリン 8,545円 - ガソリン代より

水サーバーのボトル3本 2,956円
中華のテイクアウト 4,803円
友人の赤ちゃんのギフト 1,866円
食料買出し 4,157円 - 以上食費・雑費より

食料内訳:

ミツカン本照りみりん  599円
韓国じゃがいも麺    199円
豚薄切り肉300g     472円
赤ピーマン2個  208円
豚まん  649円
バナナ  139円
糯米粉 5袋  495円
ベーコン  549円
オメガ3卵  529円
ジュース  229円

今の時点で4,500円の赤字です。水道・電気代で2ヶ月に1度4万円の予算を組んでますが、今月は3万4千円弱で済んだので、その分で赤字補填になります。月末の家計簿で赤にならなければいいか…(^^;)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

暑さで脳みそがとろけてしまった結果でしょうか(^^;)

今月は絶対に30万円の貯金は死守!という舌の根も乾かぬうちに...我が家に凄い物 …

昨日の支出と久しぶりの超・豪華ディナー

スーパーセールで消耗品に9万円以上使ったにもかかわらず、まだまだ支出は続きます。 …

10月19日までの出費

食費が赤字なのに、まだまだ出費が続きます…(^^;) 全体的に赤だと思っていた今 …

9月23日の支出・上の子の風邪(涙)

健康管理に気をつけてなんて言っているうちから上の子が風邪ひきました…しくしく。熱 …

11月家計簿の付け足しと買っちゃったもの♪

いつも10分か15分くらいでささっとブログをまとめようとして、書き忘れたり思い違 …

12月9日までの支出

6日の時点で食費・雑費の予算が1,800円くらいしか残ってなかったのに、また使っ …

昨日の支出

今朝起きたら、喉の痛みと頭痛が治っていてすっきり!くしゃみと鼻水は出はじめたけど …

昨日の支出・今月の食費は赤字

思わず食費が赤になってしまいました。ぎりぎり行けるかなーと思っていたのに、忘れて …

1月3日の支出

今年から、1週間1万円の予算で食費・雑費を頑張っていこうと思っています。これが今 …

還付金も出たので、ボーナス等特別収入公開

確定申告は先週にすでに済ませていたので、どれくらい還付金があるのかは分かっていた …

コメントを残す