海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

貯金歴を振り返ってみる

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

以前、20代もかなり後半になってから貯金を始めたと書きました。それまではまったくのその日暮らしで。あ、給料日暮らしっていうのかな。

あればあるほど使い、定職にもついていず、アルバイトを掛け持ちしたり、短期の契約社員だったり。そして、家賃や高熱費などを支払ったら、残り少ないお金をまた豪快に使い切っていました…食べに行ったり、遊びに行ったり。

貯金をしようと思い実行に移したのは、今の会社に入って1年くらい経ってからだと思います。今から11年前。

その時点では、私達夫婦にはまったく貯金がなく、それどころかそれぞれの学生ローンが合計だいたい150万くらい残っていました。借金あるけど、子供も家も将来欲しいし、このままの生活じゃ駄目だね、貯金しなきゃねとなった訳です。

幸いその時私達は二人とも正社員で就職できてお給料もやっと安定したので、じゃあ貯金って気分にアラサーで遅ればせながら思い始めたわけで(^^;)

2002年に150万円の借金ありから貯金を決意した私達、その当時で2人で合わせて年収800万くらいだったと思います。その決意を実行に移し、2人で月15万円の先取り貯金を始めました。そして3年後の2005年、学生ローンを返し終え、400万円の貯金を頭金にして初めての家を購入しました(実際の頭金は、主人のお婆ちゃんや私の母、その他色々借りまくって700万円用意しました)。この時点でまた貯金ゼロに戻ります。

そういう訳で、今ある2千万円の貯金は2006年からの8年間で貯めれた金額となります。

スポンサーリンク

 

この8年間で、子供を2人産んで私は1年ずつ2年間育児休暇を取ったり、また別の家を買って引っ越したり…と収入が下がったり出費が上がったりする出来事がありましたが、そんな中でも8年間で2千万という数字を出せてる事は素直にうれしいです。

まだまだこれからお金のかかる事が多く待ってますが(特に子供関係)、使う所は楽しんで使い、無理ないペースでこれからも貯金に励みたいと思います♪

ちなみに、なんでこんな記事書こうって気になったかと言うと… 前回の記事の生カキやシーフードディナー、むちゃくちゃ美味しくて久しぶりに楽しんだんですが、生カキ2ダースで7千円以上したんですよ。

以前はそんな事気にせず、美味しければいいじゃん~みたいな感じだったんですが、カキ24個で7千円…お米2袋買えますよね…だから私はあんなに大好きだったのに8年くらいもう生カキ食べてないんだよなあって気がついて(^^;)

そしたらどうやって節約してきたのか、それで貯金いくらできてるのかを計算したくなった訳です。はい。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

節約って結局は自己満足の世界。どこまでやるかは自分次第

食費を巡って対立中の夫婦ですが、食べ盛り(?)の主人の希望もやっぱり聞いておかな …

私にとって、効果てきめんに予算を守る方法をやっと見つけた

こんばんは。 我が家の家計で、予算内に収める事ができそうでできなかった項目、その …

ちょっと贅沢でも、お金を使う時期ってあるという考え その壱

私と主人は、ここ15年程でかなり生活が変わりました。確かに15年前と全く何にも変 …

来年のお金の使い方についてじっくり考える・習い事編

今日は頭が痛いのを言い訳に、主人が全部家の事や子供の面倒を見てくれているので、私 …

私とクレジットカード

クレジットカードの使用について記事にされてる節約・貯蓄ブロガーの方は結構いらっし …

私の周りにいるお金持ちはこんな感じ・その2

前回の記事を中途半端に終わらせちゃってすみません。 書いてる時は楽しかったんだけ …

買い物上手に近づけるように、支出をこまめにチェック

忙しい平日をなんとか切り抜け待ちに待った週末でしたが、何かと用事の多い土日になっ …

2014年6月30日時点での我が家の貯金額

今年も上半期の貯蓄合計が出揃ったので、表にしてみました。 なかなかいい具合に増え …

お金持ちの法則 考え方の違いに驚く(やはり私は小物なんでしょう)

ダイエット記事からの、久しぶりの普通の投稿になります。無事に義弟も到着し、昨日の …

2015年上半期の我が家の貯金額

今年も最初の半年があっと言う間に過ぎ去って行き、色々な金融機関から我が家の貯蓄の …

コメントを残す