海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

今日はヒマでうきうき

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

今日は仕事が落ち着いていて、気分もうきうきです。

ヒマだったので久しぶりに給料明細を見てみました…10数年前に務めだした頃は、ちゃんと給料日には封筒に入った給料明細を頂いていたのですが、何年か前からは会社の経理のサイトでオンラインのみで見れるように。

プリントも出来ますが、紙が勿体無いので(会社の紙でもエコです)いつのまにか、オンラインでも見なくなっていました。

そんなこんなで久しぶりに見てみたら、自分の年収間違えて覚えてる事に気がつきました(^^;)なので、過去記事またまた訂正してます。今年頭に昇給したのすっかり忘れてて。

確かに、税金高いって言ってるくせに、なんかそんなに取られてないよなって思ってたんですよね。まあそれは、一年の最初の半年で取られるものはがつっと取られていて、後半はちょっと低めだからなんですが。

今月の前半は子供の病気やら仕事が片付かないやらで外食(お持ち帰り)を結構してしまったので、後半は少し気を引き締めていきます。家族の誕生日もありますし、夏休みなので、ラストスパートでお出かけの予定も。収入もいつもより多いですが出費も多い月なので、せめて食費がオーバーしないように頑張りたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

1度出た物欲を消すのは難しい…そして現実に引き戻される(^^;)

プールを返品したものの、前からの夢だった「庭にプール」が一度でも手に入るかも…と …

5年間住んだ家にさようなら。いい思い出です

明日が前の家の引き渡し日なので、昨日弁護士事務所に行って色々書類にサインをし、鍵 …

プチ遠出に繰り出そう♪

土曜日、気温は低いですが快晴の気持ちの良い日になりました。昨夜は雨が降っていたの …

確定申告終了♪窓の修理分が出来ました。

窓も30万円かけて修理しないといけないし、確定申告も終わらせなきゃでお金の事を考 …

来年の旅行の計画

今日も友達家族と、家から15分程の市のプールに行ってきました。 市のプールなので …

昔の同僚にバッタリ…で、しばし過去を振り返る

私、今では月に10日しか出勤しないんですが、最近は朝出勤した後に自分の部署がある …

子供達の髪を切りました~、その後マルコメ君の逆襲

昨日は天気が良かったので、裏庭で子供達の髪を切りました。 子供達が産まれて初めて …

引越しってやっぱり疲れる、どんどんテンション下がってきてます

こんにちは。新しい家に引っ越してきてもうすぐ2週間が経とうとしています。でも、ま …

子供達を楽しませる経済力があるって

こんにちは。昨日からお友達の子供達2人が泊まりに来てます。友達は夫婦でお店を経営 …

食費・雑費4万円の夢破れる

明日からプチ旅行に行きますし、帰ってきた後の残りの1週間分の食材は冷凍庫に眠って …

コメントを残す