海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

夏が終わり、プールを閉めました。

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

と言っても今日も31度、明日も27度と相変わらず暑い日は続きますが~。

子供達の学校が始まり、習い事も次々始まって忙しくなった今、たまーにある暑い日の為にプールを開けていてもスケジュールが合わなくて泳げなかったり、時間が出来たと思ったら雨で23度だったりなので、潔くシーズン終了にしました。

本当は先週の月曜日に閉めるはずだったんですが、プール会社のスケジュール調整が出来ず1週間伸びて19日の朝に。別の日を聞かれ、私は8日あたりにしたかったんですが、主人がまだ暑い日もあるし19日でいいよなんていうのをうっかり信じてしまったら、結局伸びた期間1度も泳がず仕舞いでした。

今年は初めてのプールで色々情報不足だった事もあり、プール会社に連絡してプール開きをしてしまったのが4月。あまりにも早すぎましたね、実際泳ぎ始めたのは6月になってからでした。2ヶ月分の電気代と投げ込んだ塩素が勿体無かったです。

来年はこの教訓を活かし、プール開きは6月(か早くて5月末)で、8月末か9月の最初の週にさっさと閉めてしまおうと思います。

閉まったプール。

5ヶ月以上もの間、毎日プールのメンテを頑張ってくれた主人に大感謝です。おかげで今年の夏は本当に楽しかった♪

来年の夏も、また沢山遊ぶから待っててね~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

自分の為に100万円使う勇気はありますか?

先日、特別収入を公開しました。表を改めてじっくり見ていて...370万円近い特別 …

お出かけの用意はばっちりです

週末ですね♪ お休みの方、楽しんでますか?お仕事の方、ご苦労様です! 我が家は朝 …

明けましておめでとうございます

こちらでも新年になりました♪ 明けましておめでとうございます。始めて4ヶ月ちょっ …

子供の習い事の見直し・2015年編

昨日の記事に続き、今月に子供達の習い事の見直しをしたのでその事について書いてみた …

久しぶりの稲荷寿司、美味しかった

今、夜の9時半。 今日はあまりにも疲れて目もしょぼしょぼなので、残業せずにこのま …

全て終わったと思ったら終わってなかった、まだ借金は消えてなかったよ

今日無事に家の引き渡しが終わりました。やっぱり気になって、朝子供達を学校に送った …

黒にんにくを自宅で作る準備が着々と進んでます 前半編

えー、以前に何度か記事にしている主人の叔母夫婦がまた旅行に行ってます。叔母の50 …

残業代出たので、ちょっと贅沢してみました♪

餃子の記事を書いた日の夜、実はスパゲティに夕飯を決めていたのですが...具を全て …

家仕事なので、晩御飯の下ごしらえを(^^)

また新しい1週間が始まりましたね。 先月から、毎週月、木曜日と隔週の火曜日は自宅 …

今年を振り返って

日本の皆さんは、もう大晦日ですね。先ほど母に電話したら、電話回線がすごーく混雑し …

コメントを残す