海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

今日はヒマでうきうき

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

今日は仕事が落ち着いていて、気分もうきうきです。

ヒマだったので久しぶりに給料明細を見てみました…10数年前に務めだした頃は、ちゃんと給料日には封筒に入った給料明細を頂いていたのですが、何年か前からは会社の経理のサイトでオンラインのみで見れるように。

プリントも出来ますが、紙が勿体無いので(会社の紙でもエコです)いつのまにか、オンラインでも見なくなっていました。

そんなこんなで久しぶりに見てみたら、自分の年収間違えて覚えてる事に気がつきました(^^;)なので、過去記事またまた訂正してます。今年頭に昇給したのすっかり忘れてて。

確かに、税金高いって言ってるくせに、なんかそんなに取られてないよなって思ってたんですよね。まあそれは、一年の最初の半年で取られるものはがつっと取られていて、後半はちょっと低めだからなんですが。

今月の前半は子供の病気やら仕事が片付かないやらで外食(お持ち帰り)を結構してしまったので、後半は少し気を引き締めていきます。家族の誕生日もありますし、夏休みなので、ラストスパートでお出かけの予定も。収入もいつもより多いですが出費も多い月なので、せめて食費がオーバーしないように頑張りたいと思います。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

子供達の髪を切りました~、その後マルコメ君の逆襲

昨日は天気が良かったので、裏庭で子供達の髪を切りました。 子供達が産まれて初めて …

やる気が出なかったのは風邪の前兆だったのね

友達と久しぶりに会って楽しんできた次の日から、全身筋肉痛と喉の痛みと熱が出て寝込 …

確定申告終了♪窓の修理分が出来ました。

窓も30万円かけて修理しないといけないし、確定申告も終わらせなきゃでお金の事を考 …

今年のクリスマスは寝正月ならぬ寝クリスマスを過ごし中

遅くなりましたが、メリークリスマス! 皆さんはどのようなクリスマスを過ごされたの …

暑い日が続くとやっぱり裏庭にプールが欲しくなる、外国に住んでる醍醐味とは

こんにちは、また1週間ぶりの更新になってしまいました。もう仕事の方は落ち着いて、 …

更新していない間

ブログをお休みしていた間、いつもと変わらない生活を送ってました...仕事、家事、 …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

ブログのアクセス急上昇!で、ずうずうしいお願いなんですが…

ここ数日、このブログへの訪問客が急激に増えています。ありがとうございます♪ でも …

どうも私のネックは火曜日らしい、対処法を考え中

こんばんは。 10日で結婚して19年が経ちました。が、特に何かする訳でもなく日々 …

スキーリゾート準備編その2、ソレル(SOREL)のスノーブーツ購入

今日から行くケベックのスキーリゾートに向けて、購入した防寒グッズその2です。靴屋 …

コメントを残す