海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

春休みが始まったよー

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

金曜日から学校が春休みに入った上の子。

この休み中はキャンプなどには入れず、ベビーシッターの方に来て頂く予定です。

普段学校の宿題、公文、日本語の宿題、ピアノレッスンと色々忙しい上の子ですが、よく学びよく遊びのバランスを保つべく、休みの時はがっつりと遊ばせます。

週末は家族で過ごすので、残りの6日私達夫婦が仕事の日、1日のみ宿題をする日に充てて、残りの5日は色々な友達とのプレイデイを計画しました。

早速金曜日は、一緒のデイケア、モンテソーリ幼稚園で過ごした、私の元・上司の子供とのプレイデイ。住んでる地域が違うので、小学校も違い普段はあまり会えませんが、今でも大好きなお友達です。休みの時じゃないと会えないもんね。

春休みに入る前から、元上司とどっちの家で遊ばせるか相談、子供達の意見を尊重し今回は元上司のお宅にお邪魔する事に。私も彼女も自宅勤務の日だったので、ちょっと早いけど11時半にお昼を食べる事にしてお互いの家から中間地点のモールで待ち合わせしました。

子供達と皆でお昼ごはんを食べ、その後上の子はあっちの車に乗って元上司宅へ。私は1人で帰ってきてまた仕事しました。晩御飯前に送り届けてもらい初日のプレイデイ終了♪

すごーく楽しかったみたいで、晩御飯中はひとしきり何をして遊んだかをずっと話してました。最後の一時間は上司も仕事を切り上げて子供達と公園に行きサッカーをしたって。よかったね。

スポンサーリンク

 

明日の月曜日は、日本の保育所で仲良くなった男の子が家に来ます。彼とは今でも日本語学校で同じクラスなので毎週土曜日に会ってますが、プレイデイは去年の夏以来。

現地の小学校のお友達だけでなく、色々な所で仲良くなった友達とも繋り続け、彼のネットワークは年齢と共にどんどん広がっていきます。

沢山友達作ってね、そして、本当のベストフレンズに囲まれて、これからもまだまだ続く学生時代を思いっきり楽しんで欲しい。

そして下の子、今は上の子のお友達が家に来ても年齢が違いすぎてあんまり一緒に遊んでもらえないけど、もう少しの辛抱だよ。自分の友達が出来始めたら、ママちゃんと君の為にもプレイデイ計画するからね。それまでは、つまらなくなったら、おばあちゃんに買ってもらった車に乗って憂さ晴らししてください(笑)

この車のおかげで、我が家の地下室の壁はすり傷だらけ~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

毎日毎日良く降るわぁ

2月もあと1週間で終わりですね。 めちゃくちゃ寒い日が続き、ちょっとマシになった …

夏休み中は大忙し(^^;)

ブログ再開しましたが、またかな~りゆるい更新です。いつもの事ね... プロジェク …

子供達のケンカに頭痛くて現実逃避、やけ酒ならぬやけ梅酒。

クリスマスプレゼントにXBOX ONEが来てからというもの、子供達はとても仲良く …

約1年ぶりに、ブログのテンプレートをリフレッシュ。旅先の写真で懐かしい気分が蘇ります

約1年程前にFCブログからワードプレスに移って来た時は、色々新鮮だったし、特にあ …

こだわりが強すぎるのは、甘えなのか我侭なのか障害なのか

私には2人男の子がいます。今8歳と4歳で、元気に何事もなくすくすく育っていってく …

男の子の兄弟はケンカが激しいのは仕方ないと諦めてたけど

子供達、無事楽しかったお泊りから帰ってきました~。帰ってきた日に今度は男の子2人 …

楽しかったプチ旅行

1泊2日でしたが、楽しんできました。 朝は遅めにがっつり家で前の晩の残りご飯を食 …

夏休みを満喫・2週間を残し燃え尽きた感も

夏休みもあと残すところ2週間となりました。 6月末から始まった夏休み、今年は本当 …

あちゃー、子供の顔にあざ。絶対先生に聞かれるかと思いきや

数日前の夜、子供達を寝かしつけた後相変わらず家の片づけに燃えていた私達夫婦は地下 …

寂しいのは私の方だった...子供達のお泊り

昼前に子供達をお友達の家に連れて行きました...今日は主人と2人っきり! こんな …

コメントを残す