海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

私がやっている事は現実逃避(!?)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

こんにちは。日本だとおはようございます、かな。

ここ最近、ブログに時間を費やしています。どれくらい根性入れてやってるかというと、

  • 独自ドメインを取ってサーバーレンタルしたのが先週の木曜日(丁度1週間前)
  • 1度ワードプレスでサイトを立ち上げて、新しい記事を3つほど書き、後以前のFCブログからも15記事程持ってきたのが金曜日の夜
  • 新しい記事をまた2つほど書いた後、テーマをカスタマイズし始めて自爆したのが日曜日の夜
  • 日曜日の夜11時頃から4時間程かけてまたサイトを立ち上げ直し
  • 毎日新しい記事を書きながら、火曜日には今年分のFCブログからの過去記事を全部引越し終了し、

今現在に至ります(笑)

今まで無料ブログで全てお膳立てされていた環境でしかブログを書いた事ありませんでしたが、初めてのワードプレスで悪戦苦闘しながらも、作業はまあまあ早い方だと思います、記事を書くのも15分ほどしかかかりません。だからフルタイムで仕事し、ご飯を作って家の事して子供達の面倒を見ながらも1週間でここまで作れました。作業が早いし~なんて調子に乗ってコードおかしくしちゃった残念な私ですが、それはおいておき(笑)

サイト作りに夢中になる前に集中してた事、それは旅行記事を書く事(笑)普段月に8記事も書けばいい方ののんびりブロガーだったのに、リゾート会員権やRCIの事を中心に旅行記事を今年に入ってから「なんじゃこりゃ~」ってくらいFCブログの方にアップしてました。

何故こんなに急にブログ活動に積極的になったのか...もともと夢中になる事ができ、集中してる時はガンガン攻めていくタイプですが(熱しやすく冷めやすいタイプとも言う)何が起こってるのか...

「今日Twitterアカウント作ったんだ」「新しいランキングに参加しちゃった♪」ブログの事について嬉しそうに色々逐一報告してる私を見て、主人が一言。

「ネイナン、仕事溜まってるでしょ」

えー、図星(笑)

私、興味が沸くと突っ走るタイプですが、現実逃避もするタイプでした(^^;)

2年前から関わっている大型プロジェクト、本当は去年の4月が第一次納期だったのに、それが押して押して未だに世の中に出ていません。22億費やしてもう予算が乾いてきたのもあるし、この新しいシステムが世に出るのを待ってる次世代プロジェクトもあり(成り行きでそれも私担当)とりあえず外に出せ!産め!と(笑)プロジェクトチームが上のほうからかなり圧力かかってまして。

何としてでも今年の4月末にはリリースしなきゃいけないらしい。ライバル会社はもうやってる事だし、これ以上先延ばしには出来ないらしいんですよね。

スポンサーリンク

 

そしたら、エンジニアとIT部門が開発とテストに時間取ってるくせに、いざテスト分析の段階で私に回ってきたら、「いつ終わるの?」ってせっつかれて(^^;)もともと分析に一段階3週間ずつかかるよって言ってあるのに、3日目には「何処まで行った?」「どんな感じ、もう次行ってもいい?」とかね、

うるせーお前ら! 

という訳で、仕事中は最近ストレス大爆発なんです(涙)

仕事が忙しくなってストレス溜まると別の事して現実逃避するのは前からで、私の得意分野でもありまして。去年の丁度今頃も、このプロジェクトが何としてでも去年の8月納期を狙っていて残業だらけだった時、残業しなきゃいけないのに、他の方のブログ訪問ばっかりしてました...夜中1時に。 その時のブログを読み返してみると、やっぱり「残業しなきゃいけないのにここにいます」みたいな記事ばっか(笑)

例えば次の日から旅行で、荷造りしなきゃいけないのに仕事が終わらなくてテンパッて、でも仕事せず何故か子供たちの箪笥の整理を始めてみたり、台所の棚を綺麗にし始めたりとか、やらなきゃいけない事を最後まで後回しにする行動を取ってしまうのはいつもの事で。だったらせめて荷造りしろよ!って感じですが(笑)最後の最後まで溜め込んでがーっと終わらせる性格みたいです。

そんな私を主人も判ってるので...私の最近の行動はまさにドンピシャだったという。

あー、早く5月にならないかな~。マジでこのプロジェクトといい加減おさらばしたい。でもその前に分析終わらせてサインオフしないと(涙)ちょっと愚痴ってしまいましたが、何年か経って読み直した時に、ちょっと懐かしく思うんだろうな。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

要はホームシックなんです、私にとって日本はやっぱり大切で特別な国

もう、楽しく旅行記書いてた時はよかったんですけどね...ここ数日、気分がかなり落 …

イライラMAXなんですけど…

主人が火曜日から出張に出てしまい、かなりテンパッています(^^;) いない時に限 …

冬休みが始まった&来年の家計はどうなるのか

昨日で上の子の小学校が終了し、冬休みに入りました~。 これから毎日下の子と一緒の …

暑い日が続くとやっぱり裏庭にプールが欲しくなる、外国に住んでる醍醐味とは

こんにちは、また1週間ぶりの更新になってしまいました。もう仕事の方は落ち着いて、 …

私は今の給料を捨てられるのか、真剣に考えてみたりした

いつもなら有給休暇は家族で旅行に行っていたり、私や子供達の検診や用事がある時に使 …

子供達の髪を切りました~、その後マルコメ君の逆襲

昨日は天気が良かったので、裏庭で子供達の髪を切りました。 子供達が産まれて初めて …

スキーリゾート準備編その2、ソレル(SOREL)のスノーブーツ購入

今日から行くケベックのスキーリゾートに向けて、購入した防寒グッズその2です。靴屋 …

すごく大事な事を、決めようとしているのか

体調復活しました~。夕べも晩御飯ちゃんと作り、何とか支出0で週末乗り切りました。 …

嫌なSMSを見てしまった

私の働く会社では、会社の社員同士のやり取りに、メールではなくMSオフィスのコミュ …

コメントを残す