海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

やばいまた超辛くなってきた

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

エッグハントをして教会に行ってお墓参りもして、楽しかったのは日曜日の夕方までで...夜からはまた終わらない仕事の山に埋もれて残業してました。金、土曜日とゆっくり寝坊して充電したはずなのに、もうまたボロボロのクタクタになってます(涙)

2週間後の週末に、実に3年以上のビジネスプランをかけてやっと世に出るシステム変更。今が踏ん張り時なのは分かってるけど、まじでもう辛い。もう見たくない。後からトラブル見つかっても、もうごめんなさい、一生懸命やったけど事前に食い止められませんでしたって謝って終わりにしてほしい。

できないのは自分自身が1番よく分かってるんだけどね。きっと、これもチェック出来た、あれも出来たはずなんて直前になって考えて眠れない自分がいるのが想像できる。

ご飯はちゃんと作ってます。家族を食べさせるのは私の大事な仕事だから。この前トマト缶を忘れて作れなかったミートソースを作りました。79円のトマト缶、セールしてたから4缶買ってきました♪

野菜が全部フードプロセッサーで細かくなってるから、子供達も全て食べてくれます。形が残ってると手を突っ込んで取るからね(^^;)

2回分たっぷり作ったので、残りは冷凍しました。明日は稲荷寿司にしようと思います。

ホント、仕事が忙しくなると別の事に集中して時間稼ぎをするのが私のいつものくせですが、今回はそんな事してられない程精神的にじわじわ追い詰められてきてます。

ブログ更新してたら、あー息抜きに来たんだ、更新止まってたらあー残業で追い詰められてるんだと思って間違いなしです(^^;)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

転職の話、その後

昨日、常務からオフィスに来てるのってチャットが入り、いるよーと言ったらじゃあちょ …

勤続15年のお祝いをしてもらった後に、上司に転職したい旨を伝える空気を読まない女は私です

またまたお久しぶりです! やっと2ヶ月以上もある長い夏休みが終わり、先週から子供 …

きついと感じたら無理をしない。私はこうして楽する事を選びます。

もうあと1週間で9月も終わりますね。長かった夏休みが終わり今月の6日から始まった …

やっと週末♪でも残業開始です

なかなかブログアップする暇がありませんが、なんとかやってます。待ちに待った週末♪ …

世の中には色んな人がいる

私が今働いている会社は、この国に住んでる人達は名前を聞いたらすぐ分かるような大手 …

嫌なSMSを見てしまった

私の働く会社では、会社の社員同士のやり取りに、メールではなくMSオフィスのコミュ …

まさかのプロジェクト延期、戦いはまだまだ続く(涙)

2012年の12月に初めて会議に参加し企画書に目を通してから、私の部署からメイン …

私がやっている事は現実逃避(!?)

こんにちは。日本だとおはようございます、かな。 ここ最近、ブログに時間を費やして …

昨日の支出と久しぶりの超・豪華ディナー

スーパーセールで消耗品に9万円以上使ったにもかかわらず、まだまだ支出は続きます。 …

食費赤字の補填先見っけ♪・残業、お金を取るか休みを取るか

まだ半月も終わってないのに9千円弱の赤字を出している食費ですが、昨日12月分の水 …

コメントを残す