海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

やっと終わった残業♪春を楽しまなきゃね

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

ここの所睡眠が足りなくてフラフラでしたが...やっと今日から残業から開放されました。昨夜も2時半まで頑張ったし、もうこれ以上は無理だったのでうれしいです。ようやく一区切りついた。

同僚3人はまだ数日続くみたいなので、明日から私も残業ナシの方向でお手伝いします。みんなで早く終わらせて、来週の水曜日くらいにはプチお疲れ様会でランチ食べに行こうと話してます。

私の担当していたプロジェクトはあのNO-GOの後、結局次の納期の日が1番早くて5月31日、これに間に合わなかったら次は7月になるかも~だそうです。8月の私の休暇までには全て終わらせて納期後のモニターも1ヶ月間終了して、心おきなくオーランド旅行を楽しみたいな。

とにかく早くプロジェクトとおさらばしたいです。長すぎるし、体が持たない(^^;)

最近残業に体が慣れてきたからか朝は結構さくっと目が覚めるんですが、夕方仕事が終わり、晩御飯食べたらもう目がどろんどろんで開かない状態です。

今晩に限って、当てられたシビックをガレージに持っていかなきゃならないなんて(涙)

2台の車で別々に行き、シビックを落として私の車で帰ってくるので、運転手がこんなにねむいのはやばいよね。

1時間仮眠しようかな...

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

ずうずうしいお願い、答えて下さった皆様ありがとうございます♪

えー軽い気もちで書き始めた昔話シリーズでしたが、思いのほか長くなってしまい終わら …

こういう事してるから家族に心配されるのか(^^;)

私は前にも少し書いた事があると思うのですが、自分の為の物欲はあまりない方だと思い …

新学年が始まる準備

私の住んでる国では、来週の火曜日から新学年が始まります。日本が4月始まりの3月終 …

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

2週間ブログほったらかしでした

お久しぶりです。 今回は現実逃避ではなく、ちゃんと残業してました(笑) もうなん …

家仕事なので、晩御飯の下ごしらえを(^^)

また新しい1週間が始まりましたね。 先月から、毎週月、木曜日と隔週の火曜日は自宅 …

1億円の家・紫蘇の葉でジェノベーゼソース

裏庭で採れた紫蘇の葉で、ジェノベーゼソースを作っておいたのを使い今晩はパスタでし …

メリークリスマス♪

メリークリスマス! みなさまどんなクリスマスを過ごしましたでしょうか。私達は朝早 …

確定申告終了♪窓の修理分が出来ました。

窓も30万円かけて修理しないといけないし、確定申告も終わらせなきゃでお金の事を考 …

今年を振り返って

日本の皆さんは、もう大晦日ですね。先ほど母に電話したら、電話回線がすごーく混雑し …

コメントを残す