海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

昨日の鍋は(^^;)

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

しゃぶしゃぶ、鍋3日目に突入しようとしています。水曜日はしゃぶしゃぶ、昨日2日目は鍋にしよう!と思っていて、私が仕度をするはずだったのですが…

上の子の習い事に私が連れて行き、そこでお友達と合流して子供達だけ軽くご飯を食べる事に。そうしたら、主人が、下の子を迎えに行き、私とバトンタッチせずそのまま家に帰り自分が鍋の仕度をするよ!と。

電話で色々話しながら、どの野菜を切ったらいいの~、あれは、これはと話をしてて… 主人が、「玉ねぎは?」

………

私「入れなくてよろしい。」

主人「オッケー!じゃあ、キャベツは?」

私「……。お願いだから入れないで。」

主人「オッケー」

家に帰ってぐつぐつ煮えてる鍋を覗いて見ると… 玉ねぎは入っていませんでしたが、白菜の代わりにキャベツが入ってました(^^;) 「あれ、キャベツ入れないでって言ったのに」と言うと、しらーっとして「でも美味しいと思って」だって!

確かに、美味しかったです。キャベツ入れた鍋は初めてでしたが、ポン酢と合いました。鍋はこの野菜じゃなきゃ!と思い込まず、もっと色々冒険してみるのもありなのかな…と美味しく頂きながら考えてました。

でも今晩は私が仕度するので、やはり白菜ですけどね(^^)

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

メリークリスマス♪

メリークリスマス! みなさまどんなクリスマスを過ごしましたでしょうか。私達は朝早 …

夏が終わり、プールを閉めました。

と言っても今日も31度、明日も27度と相変わらず暑い日は続きますが~。 子供達の …

iPhone5のバッテリー修理

去年の年末くらいから、急にバッテリーの減りが早くなった私のiPhone5。 朝、 …

元気が出ない時は日本食で気分を盛り上げるべし

18日の月曜日は祝日です。毎回祝日の前の仕事日は、急ぎの仕事がない限り2時頃帰っ …

今の時期を逃すと後悔!なので頑張りました

雪が溶けて春が来たなと思えるような気温になってくると、週末になるとあちこちで見か …

失敗料理でも、包んで焼いちゃえば大好評だった晩御飯

毎日献立に頭を悩ませる事が多いです。主人はとりあえず肉料理が1つでもあればオーケ …

久しぶりに更新

お久しぶりです! 仕事に家事、育児とブログを更新する時間が全然取れず、家族の時間 …

最近の週末

旅行に行く少し前から、月曜日から金曜日までフルタイムで働く私が唯一リラックスでき …

昨日の支出と今日の予定

子供達をそれぞれの学校、保育所へ送り迎えする時に、私の車の中で子供達はDVDを見 …

4社の引越し業者さんに言われました、我が家は物がとても少ないらしい

引越しをするにあたり、4社の違う引越し業者さんに連絡を取り見積もりを出してもらい …

コメントを残す