海外で生きてる私の暮らしと家計簿

生まれ育った日本を離れ、外国で暮らす私と家族の日々の暮らし、仕事、旅行、家計管理の事など綴ります。

12月17日の支出

      2016/09/25

スポンサーリンク

 

4日ほど支出0で頑張りましたが、牛乳と卵が切れたので主人が買出しに行ってきました。

主人が行くとお決まりのように頼んでいない物でも自分が欲しい品を何かしらちょこっと買って来ますが、今回ももちろんあれ程言ったのにチップス買って来てました(^^;)

私の言う事完全に聞き流してるわ。

昨日の支出:

アジア系スーパーで買い物 1,957円 - 食費・雑費より 今月合計68,310円(予算-13,310円)

内訳:

卵2ダース 529円
牛乳 4L 499円
肉まん6個入り 549円
うなぎ蒲焼チップス 269円

ガソリンをもうそろそろ入れなくてはいけませんが、前回入れたのが8日!もう10日も前です。以前は、1週間持たなかったのに…やはりガソリン代に変化が出てきてますね。うれしいです。あと1回満タンにしただけで今月乗り切れるかな~。

スポンサーリンク

 

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

  関連記事

食事の献立キット、Chef’s Plateを宅配してもらいました。

こんばんは。 日本でも体育の日で連休中でしょうか、私の住んでいる国でも感謝祭で月 …

今日の支出・子供の態度にイラッとする時

今日の支出です。 ガソリン 8,500円 - ガソリン代より ペットのえさ 1, …

裏庭のプールを閉めてからの電気代。やっぱりプールは高かった!

今年の2月半ばに今の家に引っ越してきてから、自分達で見直したり自然とそうなってし …

今日の支出

昨日のIKEAのレシートは、主人が支払った後速攻で無くしたという(^^;) なの …

1月13日までの支出

夜の10時半になろうとしてますが、残業中です。プログラムを回していて結果待ちの状 …

食料を買いに行くの辞めてみよう大作戦、始まりました。

もうほんと、どこまでも楽する事を追い求め、自分の負担を減らせるかと毎日頭を悩ませ …

今年1年の支出を振り返って思う事

家の事のやる気は相変わらず出ないままですが、そういえば我が家は毎年1年間にどれく …

2015年度全収入・支出表

明けましておめでとうございます♪ 今年も皆様にとって楽しく幸せな1年になりますよ …

スーパーセールの戦利品、でも私もまだまだです

昨日の朝6時半に起きてまず最初にしたのは、スーパーセールを行うストアのウェブサイ …

最近の支出

最近食料の買出しが楽しくて仕方ありません。 そして、買った後にエクセルで作ったメ …

コメントを残す